ヤドカリ探しの旅~石垣編~初日
2014年1月2日
本日、久米島を離れ石垣島に入りました
と言っても、到着したのは13:30過ぎ・・・
ほぼ一日が移動で終わってしまう~と思っていたのですが
今回、石垣島でお世話になるショップ「ダイブマン」の内田さんが色々と磯を教えてくれました。
今まで数々の凄いヤドカリを探している内田さんと一緒に磯の下見です
最後にオカヤドカリの居る場所も教えて頂きました
早速、夕食後に行ってみました
正直、季節的に気温が下がっているんで、殆ど期待できないだろうな~と思っていたのですが
いきなり、小さいサイズの個体がいっぱいいます
そして狙いのこいつを発見!
これが、オオナキオカヤドカリになると思います
はさみはこんな感じです
う~ん、間違いないと思うのですが・・・
海の方に降りてみると、このタイプも見られました
・・・・・これは誰だ??
まだ、若い個体ですが、第2触角の感じからみるとオオナキの子供でしょうか?
なに気に難しいオカヤドカリです。
可能ならば、オオナキオカヤドカリとコムラサキオカヤドカリは見ておきたいです。
あっヤシガニもみたいな~
明日は早速磯を歩いてきます。
ヨコバサミ攻めてきます!!
Posted: 1月 2nd, 2014 under 未分類.