伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

またまた、謎のスズメダイ登場

2013年12月23日

ポイント:秋の浜  水温:18℃  透明度:15m

今日は、昨日よりもウネリがおさまりました。
でも、やっぱりサージがきつい秋の浜になりました。

今日は3ダイブ行ってきました~
ハゼやハナダイを狙って降りたのですが、どうにも狙いの物が見つかりません。
仕方がなく浅場へ戻って行くと、カスザメが鎮座していました~ IMG_1185
中々立派な個体でした。

そして、ゲストの方にカミソリウオを教えてもらいました IMG_1186
実は、これペアだそうです。

その後は、イロカエルアンコウ等を見て段落ちへ戻りました。

1本目終了後、ゲストの一人がちょっと面白いスズメダイを発見しました。
もちろん、2本目はそれを見に行ってみました~
それは、こいつ~
IMG_1192
う~ん、なんだこいつ??
前回のヒスイスズメダイといい、まだまだ謎のスズメダイが多いですね~

その後は浅場へ戻りました~
一応、再びハゼへ行ってみましたが、ナノハナフブキハゼが出ていただけで
それも瞬殺でした・・・

帰り道にキヌゲカムリにご挨拶~
IMG_1197
今日も同じ場所にいました~

3本目は右から正面へ
ある魚を狙って右に行ってみたのですが、アサヒハナゴイが居たくらいで結局発見出来ず・・・
そのまま正面まで行ってみました。
途中、カンナツノザヤウミウシを発見です。
IMG_1205
大小が見られました。

そして、オニハゼsp.0を確認。
今日は出ていてくれました~

少し移動すると極小のウデフリツノザヤウミウシを発見
IMG_1212
小さいサイズが多くなって来ました~

その後は、インドヒメジカスミオイランヨウジを見て段落ちへ向かいました
段落ちでは、ベニカエエルアンコウやゴマチョウチョウウオ
そして、マツカサウオygが見られました~
IMG_1218
可愛い~~

段の上ではマツバギンポやこんなエビが~
IMG_1226
う~ん、ウニからはぐれたムラサキヤドリエビだと思うのですが・・・

その後はそのままEXしました~

明日は少し天気が回復しそうです。
暖かいのがいいですね~