伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 12月 20th, 2013

久々のホーム

ポイント:秋の浜  水温:18℃  透明度:15m

一昨日、ヤドカリ行脚から戻って来ました
久しぶりに大島で潜る予定が、物凄い北東の風で海は大荒れ・・・
結局、潜れませんでした・・・
しかし、今日は西風~という訳で秋の浜で2本行って来ました

今日は、ヤドカリストさんとマンツーマンです。
お土産のヤドカリをゲストが撮影している間にやや深い方まで行ってきました。

下に降りていくと、ナノハナフブキハゼが顔を出していました。
IMG_3101
側にはキザクラハゼも見られました~~

浅場へ戻りながら、デルタスズメダキやアサヒハナゴイ等を見て、
ニシキフウライウオへよってみました~
今日は雌が目に入ってきました。
IMG_3106

タテジマキンチャクダイオトメハゼ等に寄り、きっと待たせてるだろうな~と急いで戻ると~~
まだ撮ってる~~!!
少し、撮影をお手伝いしすぐに段落ちに戻ってしまいました~

2本目は左へ
と言っても、また浅い所でへ放置し、私は周囲を回ることに「~
少し砂地を回ってみたのですが。
ホシテンスの若魚やカスザメ等を見て、チンアナゴまで行ってみました。
今日もバッチリ出ていてくれました~
IMG_3113

これまた、待たせちゃったな~と思って急ぐと
またまた、まだ撮ってる~
結局、2本とも自由に潜らせてもらう結果になりました~

仕方なく近くの岩を捲ってみると、こんなカニダマシが現れました
IMG_3150
バルスカニダマシかと思うのですが、いつも見ている所よりも水深が深い気がしました。

浅場へ戻り始めると、こんなカニを発見
IMG_3122
なんだこいつ??
只ならぬ雰囲気を感じます。
因みに大きさは2mm程です。

段落ちへ、殆ど何も見ないで段を上がりました。
段の上では、今日もマツバギンポの姿が見られました~
IMG_3129
可愛いですね~

そして、こんなヤドカリを発見!
IMG_3152
グアムサンゴヤドカリです。
中途半端なサイズだったので撮影してみました~

明日も西風が強そうです。
船がちょっと心配です・・・

*ダイビングから大島をもっと元気に!!*
台風26号の影響で、元町中心に大きな被害が出ました
そ こでIDCでは、皆様から頂いたダイビングフィーの一部を義援金として寄付して行きます。
皆様、今後ともよろしくお願い致します

12月は、土日、平日共に余裕が御座います
特に21~23日は余裕あり過ぎです・・・
そして、1月もとっても余裕あり!
潜り始めは是非大島で~~♪
是非、お問い合わせお待ちしております

臨時休業のお知らせ
来春発売予定「ヤドカリ図鑑」 用の取材・撮影の為 
12月26~1月6日まで臨時休業とさせて頂きます
1月7日より通常営業。
皆様には大変、ご迷惑をお掛け致しますがご了承ください