伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

3連休終了!!

2013年10月14日

ポイント:秋の浜  水温:24℃  透明度:15m

やっと3連休を無事にやり遂げる事が出来ました~
9月の3連休は両方とも最終日が潰されましたからね~

今日は2ダイブで終了です。
まずは、左に砂地に行ってみました。
ENして進んで行くとオビテンスモドキygを発見です。
また見られると良いのですが・・・

砂地に降りるとホシテンスの成魚が居ました
時折、出現しますが見慣れてないので見る度に、ちょっとテンション上がります(笑)

転石に沿って進んで行くと、キスジキュウセンやガラスハゼ
そして、ムレハタタテダイが見られました
IMG_0538
2匹居るんですが、こんなに見事に重ならなくても。。。

目的のヒレナガネジリンボウへ向かいました。
今日もバッチリ出ていました~
IMG_0547
なんと、向かいのゲストと同じタイミングでシャッターを切ったようです
初め外部ストロボが反応したのかと思ったのですが、ゲストのカメラは内臓ストロボでした
う~ん、ミラクル!!

その後は、ホオジロゴマウミヘビケラマハナダイ等を見て段落ちへ戻りました

2本目は、正面へ行ってみました。
沖に出て行くとヤノダテハゼを発見です。
際に流して行くとアカスジカクレエビやガラスハゼsp.等が見られました

カシワハナダイを見て、浅場へ向かって行くと
ヤギにトラフケボリセボシウミタケハゼが寄りそっていました。
IMG_0559

タテジマキンチャクダイを見て、スミレナガハナダイを撮影です。
IMG_0565
コンデジでこれだけ撮れるんですから、かなり人に慣れちゃってますね~

その後はタテジマヘビギンポ等を見て段落ちへ戻りました
IMG_0568

段落ちでは、黒いクマドリカエルアンコウ・ペガススベニハゼ
そして、イロブダイygを今日も確認です
IMG_0554
ヤベっ!可愛い!!

段の上では、アカツメサンゴヤドカリベニワモンヤドカリ
そして、フシウデサンゴモエビも見られました~
IMG_0572
すぐに石の下に隠れて行ってしまうので、中々大変でした・・・

後は、ゴマヒレキントキ等を見てEXしました。

さて、台風26号が上がって来ています
16日位がヤバいかも。。。明日は潜れるのか!??

10月、平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております

長袖Tシャツもご予約受付中で~す!!
因みに、XS/XLは完売致しました~