伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日もバチャってる~~!

2013年9月29日

ポイント:秋の浜・野田浜  水温:25~26℃  透明度:15m

今日も朝から良いお天気~
でも、海は相変わらず北東の風のせいでバチャバチャていました。。。

1本目は秋の浜へ行ってみました
ホホスジタルミはまだ同じ場所にいました~
IMG_0159
まだ居たんだ~って感じでした

そして、リクエストのヤシャハゼ
近くにいるヒレナガネジリンボウは無視して、ヤシャハゼを指します
バッチリ!出ていました~
邪魔しちゃ悪いので、私はホタテルツノハゼsp.を撮影
IMG_0169
今日はハゼの方を撮影してみました(笑)

横に流して行くとシテンヤッコを発見です
際に出るとキベリアカイロウミウシが見られました~
そして、もう1つのリクエスト。リクエストのフチドリハナダイ
こちらも出まくりでした~

その後は、アブラヤッコタテジマキンチャクダイyg等を見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、再びムラサキゼブラヤドカリを撮影してみました~

IMG_0178
相変わらず綺麗ですね~

段の上では、ゴマチョウチョウウオトウシマコケギンポ等を見て
梯子の側でコウワンテグリを発見しました~
IMG_0184

戻って来てすぐに体験ダインビングへ出発です
今日の皆様も、とても上手でした~

ファンの2本目は野田浜へ
まずは地元ガイドの方から情報を頂いた生物へ
IMG_0190
カミソリウオです。
教えてもらった場所ですぐに見つかりました~有難う御座いました!

オオメハゼホシカザリハゼ等を見て進むとヨスジフエダイを発見
しかも~
IMG_0198
いっぱい居ました~
数えたら5匹もいました~

アーチの中でマツカサウミウシの仲間を見て、進んで行くとまたヨスジフエダイ
しかも~
IMG_0202
ここには9匹も・・・なんだ?当たり年かい?

ヒトスジギンポも発見です
IMG_0208
可愛いですね~

同じ場所で、まだ小さいニラミギンポの黄化個体が見られました
穴に入ると~
IMG_0210
殆ど違う魚ですね(笑)

他にはモクズショイやミギマキタカノハダイのハイブリッド等を見てEXしました~
どのポイントも水温は高く温かいです
後は水面だけなんですけどね~・・・

明日もまた北東の風が吹きそうです。
早く落ち着きませんかね~

まだまだ告知~
IDCオリジナル長袖Tシャツ発売決定!
t_ura
先行予約受付中!是非、ご連絡下さい!

10月も平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております