伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

いい加減海に行こう!!

2013年9月25日

ポイント:秋の浜  水温:23~25℃  透明度:10~15m

月曜日から吹き続いている北東の風が止みません
西側には台風20号のウネリが入り相変わらず大時化の状態です

しかし、考えてみれば23・24日と2日も海に入っていません。
もういい加減に海に行こうと、荒れてる秋の浜に行って来ました~
と言っても、昨日・一昨日に比べれば静かでした~
まっゲスト連れでは無理ですが。。。

とりあえず際を降りる事にしました
ENするとやはり白く濁り海藻が舞っています
水深15m位までは、結構揺れが続いていましたが、その下は静かなもんです。

と言っても暗いのと荒れているので魚は非常に少ない感じです
水深を下げて行くと、アサヒハナゴイが相変わらず多く見られました
シテンヤッコの姿も見られたのですが、すぐに穴の中に。。。
やはり敏感になってますね~

途中、オナガスズメダイを撮影してみました
IMG_1286
今日はやはりこいつも結構シャイでした。。。

フタイロハナゴイアカオビハナダイを見て、上がって行くと
何故かフチドリハナダイだけは元気に泳ぎ、全然逃げませんでした
IMG_1287
全然力の入っていない写真ですみません、、、
とりあえず一枚だけ撮影してみました。
少し大きくなってきましたかね~

ハタタテハゼタテジマキンチャクダイ等を見て、早々に浅場へ戻りました
段の落ちでは、最近流れてきた小さいサイズのフタスジタマガシラを撮影
IMG_1318
いつもカメラを持って入れる時期になると、もっと大きなサイズになっているのでガッツリ撮ってきました。

そして2匹仲良しのアカハチハゼも撮影です
IMG_1315
シンクロしてる所が撮りたくて、頑張ってみました。

水中が暗いせいか、ユカタイシモチも表に出てきていました
IMG_1301

実は、本当に目的はこれ!!
IMG_1306
そうです、ただのホンドオニヤドカリです。
先日、ストロボを変えたので100mmレンズを付けていても、大きめのサイズが撮れる様になりました。
訳あって、最近普通種のヤドカリを撮影し直しています
これからも、バンバンログに登場すると思いますので宜しくお願いします

段の上は、もう何かしようって感じじゃありませんでした
梯子に近づくに連れて透明度が落ち、海藻が舞って来ます。
とにかく、上がる事に集中して一気にEXしました~
ま~タイミング見れば上がれちゃうんですから、本当秋の浜って凄いですよね~

明日は台風が一番近づきます
直撃ではありませんが、かなり風は吹きそうです
こりゃ~明日は潜れないかな・・・

ご報告!
大人気IDCTシャツですが、 好評につき150以外のサイズは売り切れとなってしまいました
追加注文はしない予定です。。。
次はオリジナル長袖Tシャツ作ります
数は100着しか作りません。
ご希望の方はお早めに~!

10月も平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!

皆様のご予約お問い合わせお待ちしております