伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

やっぱり写真付きがいいな~

2013年9月5日

ポイント:秋の浜  水温:21~25℃  透明度:15m

今日は朝から雨~~と思ったらめちゃくちゃ晴れました~
と思っていたら、また雨・・・・何だこの天気は!

昨日はまんまと写真無しの寂しいログになってしまったので
今日はいつも以上に載せてみます

さて1本目~
右に行ってみました。
ナンヨウハギゴマヒレキントキを見て進んで行くとイナセギンポが3匹集まっていました~
IMG_0156
こんなに一気に見たのは初めてかも~

駆け下りを進んで行くとイサキが物凄く群れています!
そして、ソウシカエルアンコウへ行ってみました~
IMG_0158
今日も全く同じ場所です。

ミナミハナダイsp.やイロカエルアンコウ等を見て戻り始めました
途中には、クロスジイソハゼソメワケベラ等の姿を見ながら浅場へ戻りました

2本目は、左へ
クエストのヒレナガネジリンボウに一気行ってみます。
IMG_0174
出てはいましたが、顔だけ~感じです。。。

コウベダルマガレイホシテンスカスザメ等を見てヤシャハゼへ行ってみました
ゲストがヤシャを撮影中に私はクロイトハゼを撮ってみました~
IMG_0177
さて、浅場へ~と移動すると、ちょっと気になって石を捲ってみました
なんと、その下からこんなカニが出てきました~
IMG_0179
なんじゃこいつ~~!!普通じゃない!!

正面はこんな感じ~
IMG_0182
こんなカニ初めて見た~!!!!
調べてみましたが、勿論分りません。。。ヤバイですね!!

その後は、アブラヤッコ等を見て段落ちへ戻りました

3本目、ENしようとすると地元ガイドの方がスキンダイビングでミヤケテグリを教えてくれました~
IMG_0194
スキンで良くこんなの見つけますね~凄い!

チシオコケギンポムラサキウミコチョウ等を見て、またまた情報を頂いたニセボロカサゴを探します
教えてもらった場所に居なかったのですが、少し離れた所で無事に発見です
IMG_0198

トサカガザミやラピポントニア・パラガネーゼ等を見て
以前、教えてもらったイズオコゼを探します
探しているとシロタスキウミウシホソウミヤッコ等が代わりに出てきます。。。
しかし、やっとイズオコゼを発見
IMG_0202
前回のとは違う個体でした。

段落ちに向かって行くと見慣れないカワハギを発見
kawahagisp2
調べてみるとクロモンガラの幼魚の様です
何度もクロモンガラは見ていますが、こんなタイプは初めてでした。

段落ちでは、ベニカエルアンコウムシベラ
そして、オオメハゼを発見
こんなにデカいオオメハゼは初めてみました~
IMG_0185
しかも、貝の隙間に挟まっていました。

段の上では、ペガススベニハゼを確認です。
IMG_0190

最後は、梯子の側でコウワンテグリygを見てEXしました~
IMG_0209

何だか変な天気が続いています。明日はどうなりますかね~
やっぱり、ログは写真がある方がいいな~

ご報告!
大人気IDCTシャツですが、 好評につき150以外のサイズは売り切れとなってしまいました
追加注文はしない予定です。。。
希望者がいそうなのでトレーナーを作成予定!
でも数はそんなに作りません。 欲しい方連絡下さい!

9月も平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております