伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 29th, 2013

じっくり行けば色々見つかるな~

ポイント:秋の浜  水温:23~26℃  透明度:12m

朝から良いお天気です
西風が強く吹いているせいで、それ程暑さは感じません
秋の浜も静かでファン&体験ダイビングもばっちり終了です。

まずは、ファンの1本目
やや深い方まで行ってみました。
昨日、ニタリが出た~って辺りをウロウロしてみたのですが
ま~出る訳ねぇ~~(汗)
でも、久しぶりにヘリシロウツボを発見!
IMG_9961
久しぶりなのも当たり前ですよね~だって、こんな水深最近来てないもん!
側にはもう1個体小さい奴が居ました。

ふとすぐ横の砂地を見えるとイタヤガイを発見。
この貝の眼がいいんですよね~
IMG_9962
うゎっめっちゃ見られてる!

セナキルリスズメダイを見て上がって行くとダンダラダテハゼygを発見です
IMG_9968
やっと、こういうのが目に入ってきました。

その後は、アサヒハナゴイツユベラ等を見て段落ちへ戻りました

EXしてそのまま体験ダイビングへ!
いや~今日の体験ダイバーも上手かった!!

ファンの2本目は、またやや深い方へ
まずは、タテジマキンチャクダイygまで降りてみました。
今日もバッチリ出ていました。
最近、ここで引き返すパターンが多かったのですが、今日はもう少し降りてみました。

するとクダゴンベが目に入ってきました
IMG_9980
何か久しぶりに見た気がする~
いや~この魚の存在自体忘れてました

フタイロハナゴイ等を見ていると、ちょっと変わったハナダイを発見
IMG_9985
ベニハナダイか~と思ったのですが
いや、ベニハナダイってこんなに綺麗じゃないだろう!!背鰭真っ黄色じゃん!って事でフチドリハナダイyg??
ま~コンデジの粗い写真なので、なんとも言えませんね~
ちゃんとした写真を撮ってから考えます
でも、ゲストは切れず、そして台風・・・・いつ撮るの~~(今でしょ!って言いたい・・・でも言えない)

浅場へ戻って行くとデルタスズメダイを発見です
IMG_9988
う~ん、酷い写真だ。。。

後は、アブラヤッコygやハタタテハゼ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、ベニカエルアンコウオシャレカクレエビアカハチハゼ等を見てみました
ふと亀裂を覗くと、紫色のワイングラスがいっぱい
IMG_9991
ナガサキニシキニナ(貝)が産卵中でした~~

段の上にはキビナゴがいっぱいです。
そして、それを目当てにカンパチが!!
これが体験の時にくればよかったのに~~

最後はカンムリベラygやヒメスズメダイ等を見てEXしました~~

台風の進路が心配になってきましたが、果たしてどうなるでしょうね~
ドンドン足が遅くなって全然読めません。。。
え~~い、こっち来るな~~

ご報告!
大人気IDCTシャツですが、 好評につき150以外のサイズは売り切れとなってしまいました
追加注文はしない予定です。。。
希望者がいればトレーナーでも作ろうかな~
欲しい方連絡下さい!

9月も平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!

皆様のご予約お問い合わせお待ちしております