伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 27th, 2013

久々の北東・・・

ポイント:野田浜・秋の浜  水温:22~25℃  透明度:10~15m

今日は、朝から何故か肌寒い!と思ったらそれもそのはず北東の風が強く吹いていました
こういう風が吹きだすと「あ~もう秋だな~」と思いますね~

そんな訳で海は荒れてしまいました
と言う事で、1本目2本目は野田浜へ行ってきました~
まずは1本目。
アーチに向かって進んで行くと、明らかに怪しいカイメンを発見です
捲ってみると~
IMG_9893
カイカムリの仲間でした~
この黄色いタイプの種類が未だ不明なんです。
特徴はかなり固定的なんですけどね~

アーチの中は、今日はイサキでいっぱいでした~
IMG_9895
やっぱりこうじゃないと~~

そのまま流して行くとトビエイがやってきました~
まだ、小さな個体でした~
他にはヒメテグリシロタエイロウミウシ等を見てEXしました~

2本目は小アーチの方まで行ってみました
まずは、石を捲るとホウズキフシエラガイの子供が出て来ました~
IMG_9900
最近、このサイズを良く見ます

アオハナテンジクダイアオスジテンジクダイを見て進んで行くと
今日もタカノハダイミギマキのハイブリッドの姿が
いつも同じ場所に付いています

小アーチの手前には、結構大きめのキンメモドキが入っています。
その後はカンムリベラリュウキュウヤライイシモチ等を見てロープエンドへ向かいました
最後は超浅場の溜まりで遊んでみました
立派なロクセンスズメダイナベカ
そして、ウシノシタ系の幼魚を発見です。
IMG_9913
まだ着底したばかりなんでしょうね~

3本目は秋の浜へ。
朝とは比べ物にならない位静かになっていました。

今日は右に行ってみました~
ナンヨウハギを見て駆け下りを進んで行くと、今日もハタタテハゼの姿が見られました。

アサヒハナゴイフタイロハナゴイ等を見て、戻り始めるとソウシカエルアンコウを発見
IMG_9918
まだ可愛いサイズのソウシでした~

そして、このイロカエルアンコウにも行ってみました
IMG_9919
いや~しかし目立つな~こいつ。

浅場へ戻りながらマダラタルミを見てみました。
流れていたので、少し探すのに時間がかかってしまいました。。。

段落ちでは、キビナゴを狙ってカンパチが沢山集まっていました~
そして、数が増えて来ている、ハナゴイygを撮影してみました~
IMG_9920
上手く追いこむとクローズアップレンズを付けて撮れます

段の上ではコロダイの幼魚が姿が見られました~
定着してくれるといいんですけどね~

明日も少し北東が吹きそうです
また荒れなきゃいんですけどね~

ご報告!
大人気IDCTシャツですが、 好評につき150以外のサイズは売り切れとなってしまいました
追加注文はしない予定です。。。
希望者がいればトレーナーでも作ろうかな~
欲しい方連絡下さい!

9月も平日を中心に余裕有りです!
ベストシーズンの大島に是非遊びに来て下さい!
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております