伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ピークも終わりかな?

2013年8月12日

ポイント:野田浜  水温:24~27℃  透明度:15m

今日は、昨日・一昨日に比べればまだ少し涼しい一日でした
涼しいって言ったって、基本は凄く暑いです!!
しかし、吹いてくる風や夕方の気温が明らかに違いました

今日は、ファン→体験→ファンへ行ってきました~
体験は、なんと4回転。。。
総勢10名様の体験ダイバーさんがいらしたのですが、全員無事に潜る事が出来ました~

ファンは、この体験前に1本。終了後に1本行ってきました
両方とも野田浜に行ってみました~
野田浜はコースが1本目も2本も一緒なので、ログもまとめて書きま~す

ENしてアーチを目指すと、最近本当に数が多いベニシボリを発見です
今日はぺアでした~
IMG_9544
1本目も2本目も見られました~見たい方は是非お早めに~

アーチに向かう壁では、ニラミギンポや抱卵中のトゲトサカテッポウエビが見られました。

アーチのイサキは何だか今日もいまいち。。。
眺めていると、向こう側から貫禄たっぷりのハマフエフキの老成魚がやって来ました
IMG_9547
何だか「どけどけ~! 」って感じでした!
ここまで立派だとハマフエフキと言えども見入ってしまいます。

アーチの根の上では、ニシキベラが集団産卵していました~
放精抱卵をする度にメジナにバクバク卵を食われています。。。

そして、タカノハダイ&ミギマイのハイブリッドが今日も2個体見られました~
すると、側で動いている物を発見
IMG_9556
イロ?オオモン?第一印象はイロカエルアンコウでしたが。。。

ロープエンドへ戻って行くと、最近シマアジ群れで目の前までやってきます。
これが、中々の光景ですよ~

石を捲ると、コンペイトウコブシガニを発見
IMG_9558
相変わらず背中のドクロマークが目立ちます

他には、1㎝のオビテンスモドキ等見てEXしました~
いや~じっくり探すと色々いるもんですね~

明日はFAN→ 体験 → FANと行ってきます。
でも、お盆のピークは過ぎた感じがしますね~

8月もお盆以外は、かなり余裕がありま~す
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております