伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 6th, 2013

きょうもノンビリと~

ポイント:秋の浜・ケイカイ  水温:23~26℃  透明度:12~15m

今日は、大雨が降る!って誰が言ったんでしょう?
朝一で確かに大雨が降りましたが、その後は晴れて暑い暑い・・・・
夏ですね~

今日・明日は嵐の前の静けさなのか、ゲストが少ないIDCです。
いや~のんびり潜れていいですね~

今日は、まず早朝にケイカイに行ってみました~
結果は聞かないで下さい・・・
しかし、60分以上待ってたのに~

気分を入れ直して秋の浜へ
際を降りてみました。
トサカガザミを見て沖に出ると、可愛いサイズのスケロクウミタケハゼが付いていました
良く見れば結構いっぱい付いてるし~

リュウモンイロウミウシを見て引き返し始めると、タテジマキンチャクダイのチビを発見
IMG_9408
まだ、3㎝位でした

フタイロハナゴイを見て、ヒメニラミベニハゼ
IMG_9411
こいつは定位置です。以前よりも撮り易い場所に付いていました

アカホシカクレエビキツネベラyg等を見て段落ちへ戻ります
段落ちでもタテジマキンチャクダイygが見られました。
ハナゴイygやオキナワベニハゼ等を見ていると、今日もクログチニザがいました~
IMG_9414
今日もまともに撮れませんでしたが~(笑)

段の上では、トウシマコケギンポヒメスズメダイニセクロスジギンポ等が見られました~

3本目は、ケイカイへ行ってきました
浅場はウネリのせいで少し波があり、透明度がいまいちでしたが沖に出ると青くなってきます
ケイカイに入ると必ず確認しておくのが日課になっているベニサンゴガニを見てみました
IMG_9421
しかし、以前はペアだったのですが・・・・

根を越えて行くとイサキタカベの群れがいます。
いや~綺麗な光景です。
タテジマヘビギンポを見て、進んで行くとこんなウミウシを発見
IMG_9431
アオミノウミウシsp.です。
初めて見た・・・・かな??

ゾウアメフラシと戯れ、カシワハナダイや産卵中のコガネミノウミウシ等を見て戻り始めます
ニラミギンポの黄化個体やヒメゴンベナメラベラ等を見て根を抜けると~
いきなりカメ登場!!
IMG_9437
いや~格好いい~~♪カメ最高!!

最後はスミツキベラyg等を見てEXしました~

しかし、早朝ハンマー君はどうしてしまったんでしょう?
出てるよって噂を聞くまで、行くの止めておきま~す。

明日もノンビリ潜れる一日です。
さ~て、何見つけちゃおうかな~~

8月もお盆以外は、かなり余裕がありま~す
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております