伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

スノーケリングとファンの一日

2013年7月25日

ポイント:秋の浜・野田浜  水温:21~22℃  透明度:12~15m

朝の内雲の多いお天気でしたが、結局晴れ間が出て来ました
今日は、スノーケリング&ファンダイビングでした~

まずは、スノーケリングへ
と言っても、何だもやられている経験者なので初め少しガイドをした後は自由に遊んで頂く事に
その間にファンの1本目
秋の浜の正面を浅目に行ってみました

まずは、産卵中のヨゴレヘビギンポを見てみました
今日も雄はいい色出し過ぎです
普通に撮るのは飽きたので、今日は顔のアップ
IMG_9044
なんでこんなに綺麗なんでしょう?

その後は、卵を守るクマノミを見て少し沖に出ると、まるで誰かが砂を巻き上げたかの様に水底近くがモヤモヤしています
孵化した魚の稚魚達が無数に群れています
これにイサキが突っ込み~パクパクパク~
美味しく頂いていました~一口で何匹喰われているんだろう??

その後はニラミギンポを見て段落ちへ
段落ちではマツカサウオの子供が今日も見られました~
そして、ゲストにはお見せ出来ませんできたが、シュンカンハゼの子供も見られました
大きさ3㎝程!可愛い~~
また見られるかな~??

段の上では、今日もミヤケテグリを確認です。
IMG_9045
ちょっと間抜けな顔に写ってしまいました・・・

2本目は、野田浜へ
アーチの中には今日もイサキが群れています
そして、こんなウミウシを発見
IMG_9048
以前から見ているタイプのホリミノウミウシsp.なのですが、こんなに大きい奴は初めてみました
大きさ4~5mmはありました~

アーチの上では、ニシキベラホンベラが産卵していました~
キツネベラシマアジ等を見て、進んで行くとタカノハダイミギマキのハイブリッドが見られました~

ヌノサラシを見てロープエンドに向かうとベニシボリを発見
IMG_9055
これがクルマガイと同じ目なんですからね~分類って不思議~~

その後はカラスキセワタ等を見てEXしました~

明日は、体験&ファンダイビングです
いや~すっかり夏っぽいわ~~

7月、ガイドのゲスト様にまだまだ余裕有りです。
特に29~8月2日までは、凄く暇です!!
是非、お問い合わせ下さい
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております