Archive for 7月 19th, 2013
のんび~り2ダイブ
ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:21~23℃ 透明度:10~12m
4ダイブ・3ダイブと続いていましたが、今日はのんびり2ダイブです。
天気も良く海も静かで最高でした
1本目は秋の浜へ
沖に出て行くとまずはセナキルリスズメダイを発見
結構大きな個体でした。
昨日見たクチナシを探したのですが見つからず・・・
周囲をウロウロするとヤッコエイやヒラメ等を目に入ってきます
う~ん、デカイもんばっかり
浅場へ戻りながら、セボシウミタケハゼを見てみました~
その後はクビアカハゼやベニキヌヅツミ等を見て段落ちへ戻りました
段落ちでは、オシャレカクレエビやキツネベラyg・ツユベラyg
そして、こんな可愛いカイカムリの仲間を発見です
体色に合わせてカイメンを選んでいるんでしょうか?
本当、不思議ですね~
段の上では、ミヤケテグリやカンムリベラ
コウワンテグリも定位置でした
2本目は、ケイカイへ
ニラミギンポやキイロミウシ等を見て進んで行くと
いつものベニサンゴガニが今日も見られました
ずっと見られています。結構長生きなんですかね~?
イサキ&タカベの群れを見て18の壁へ向かいます
壁の側では、タテジマヘビギンポがペアで見られました
あ~婚姻色が見たいな~
砂地では、久しぶりにベラギンポが見られました~
カズザメを見て、戻り始めるとハナミノカサゴやキツネベラyg等が見られました
テングダイやトラフケボリ等を見た後、壁をじっくり見て行くと結構小さいウミウシ達が付いています
中でも目をひいたのはこれ
大きさは1mm程。
ツルガチゴミノウミウシの子供になるんでしょうか?
他にもアデヤカミノウミウシやネアカミノウミウシ等を見てEXしました~
明日はまずまずのお天気です。
海は静かそうで良かったですね~~~
7月、ガイドのゲスト様にまだまだ余裕有りです。
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております
Posted: 7月 19th, 2013 under 未分類.
Comments: none