伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

久々にガッツリと!

2013年7月5日

ポイント:秋の浜  水温:20℃  透明度:15m

今日は西風が非常に強く吹いています
お陰で秋の浜は静かですけどね~

今日は、久しぶりにガッツリ2ダイブしてきました~
まずは、コウリンハナダイの若魚のリクエストを受けて行ってきました。
目的の場所へ向かって行くと、秋の浜では珍しいカメに遭遇!
まだ、若い個体でした。

そして、目的のコウリンハナダイ
IMG_0568
全く隠れない良い子でした~

少し移動するとキシマハナダイygが出ていました
IMG_0570
最近、数が減って来たので、貴重かな??

その後は、コガネキュウセン等を見て浅い方へ戻って行く途中
ふと、気になった石を捲ると、こんなテッポウエビの仲間が~
IMG_0573
なんじゃこいつ~
体が黄色いのは、次にの卵かな?
そして、もう眼が見えてる卵をいっぱい抱えていました~
はさみの先端が暗褐色なのが気になる~~

2本目は、正面へ
まずは、クビアカハゼに寄ってみました。
しかし、私の狙いはこっち
IMG_0600
コシジロテッポウエビです。
く~もう少し出てきてくれれば良かったのですが・・・

その後は、ニセボロカサゴやセナキルリススメダイを見てヤシャハゼ
このヤシャハゼ、隠れてもすぐに出て来ます
なので、ゲストが粘って撮影していました。

ヤシャハゼ撮って隠れると、下のリュウキュウハナハゼ撮って~って感じです。

待ってる私はやる事がないので、こんな物を撮影していました
IMG_0609
婚姻色を出しているイトヒキベラです。
ガッツリとストロボを当てると、目で見る様なメタリックブルーが出ないので
色々と試してみました。
これは、かなり肉眼で見た色に近いかな~

そして、ユビワアケウスや産卵中のオニサザエ等を見て浅場へ

段落ちでは、卵を守るフトスジイレズミハゼムラサキウミコチョウを確認
IMG_0610
いつもベチャっとしていて写真にならないのですが、今日のはウミコチョウっぽく撮れました

段の上では今日もミヤケテグリの幼魚を確認です
IMG_0579
段々色が出てきました~♪

他には、ネコザメハナオコゼ等を見てEXしました~

いや~楽し過ぎて2本目は、ダイブタイムが90分を越えていました・・・
ここ最近のダイビング2本分ですね。。。

明日から猛暑日が続くそうです
暑さに負けず頑張って行きましょう!!

7月、ガイドのゲスト様にまだまだ余裕有りです。
皆様のご予約お問い合わせお待ちしております
今現在、20・21日の週末ゲスト少ないです!!狙い目ですよ~~