伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 6月 10th, 2013

今日はカメラを持って

ポイント:秋の浜  水温:22℃  透明度:15m

今日は曇りで涼しい一日です
海は静かで最高です。水温も高い状態が続いています。

今日は、セルフの方と一緒に1本行ってきました~
水温も順調に上がっているので、じっくりネタを探してみました。
正面の砂地に降りると、変な色したヨソギを発見。
IMG_0181
うわっちょっと筋と出ちゃって、いやらしい奴だな~と思ったら
それも、そのはず~
IMG_0182
求愛していました~

その近くでは、ホタテツノハゼsp.が顔を出していました~
IMG_0179
中々隠れない雄でした~

そして、ヒレナガネジリンボウも顔を出していました~
IMG_0188
途中で一回顔を出してきましたが、ペアでした~

そのまま、流して行くとナノハナフブキハゼが数個体
IMG_0191

だらだら流していたせいで、その後は浅場へ早々に戻る事に・・・

段落ちで、ベニカエルアンコウマツカサウオyg等を見て壁を流していると、こんなヤドカリを発見
IMG_0203
ミクロヤドカリの1種です。
ヤドカリは、体色が命!多少のカラーバリエーションはあるものの
基本、脚の色で区別がつきます。
そんなヤドカリの常識を覆すのが、このミクロヤドカリ属
体にゴミを付着させているのに加えて、バリエーションガ多すぎます。
伊豆半島だけで、新種を含めて3種類出ているのですから難敵です。
いずれ何か解明させたいですね~

段の上で石を捲ると~~
IMG_0211
面長のミッキーが!!
じゃない!こんなカニが見られました~~
アカマンジュウガニになるのかな~これも・・・

水温が上がってお陰か、モンツキハギの姿も現れ始めました
このまま、ドンドン流れてくるといいですね~

まだまだやります!アドバンスキャンペーン!

アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000!!
*期間限定!6月中旬まで!!

6月平日、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、 ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?