伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

益々、温かい!!

2013年6月9日

ポイント:秋の浜  水温:21~22℃  透明度:15m

今日は朝から少し雲の多いお天気でしたが
その内、バッチリ晴れて来てくれました~
水中は、昨日よりも水温が上がり22℃と言っても、もう23℃に近い感じです。

今日は、昨日トライアスロン大会に参加されたゲストの方がダイビングです。
凄~い!!

正面の際はのんびり行ってみました。
まずは、アカシマシラヒゲエビに寄ってみました。
指を指してゲストに教えていると、何やら指先に触る感覚が~
IMG_8118
指をクリーニングに来てました。
慌てて撮影しようとしたのですが、片手でクローズアップレンズを外せずこんな写真に・・・
脚が指先にふれてる所にピントを!!と思ったのですが、普通に私の指にジャスピンです。。。

今日もキシマハナダイygが出ていました。
普通、土日は出ている事が少ないのですが~~
IMG_8120
でも、ちょっとソッポ向かれちゃいました~

その後は、フタイロハナゴイアマミスズメダイyg等を見て、セナキルリスズメダイ
IMG_8122

その後は、一気に段落ちへ戻りました。

2本目は、右へ
駆け下りに出ると、なにやら砂地を駆け下りの際が、嫌に砂煙でモクモクしています。。。
行ってみると、案の定イズヒメエイがお食事です。

ここでも、アマミスズメダイを確認。
岩の上でお休み中のヒラメを見て、砂地に降りてみました。

砂地との際を戻って行くとニラミギンポが見られました。
本当、どこにでもいますね~

途中、いつも覗くウミシダを覗いてみました。
中々賑やかなウミシダで、フタスジウミシダコシオリエビコマチガニ
ペアでハクセンコマチテッポウエビ等が付いています。
IMG_8133
やべっ!!すげ~ロボっぽくて格好良い~~~!!!!

側では、アワセイソハゼsp.の子供が見られました
IMG_8131

その後は、チシオコケギンポを見て段落ちへ戻りました。

段落ちでは、マツカサウオサビウツボベニカエルアンコウ等を見て
ふと壁の隙間を覗くと、ベニツケガニのペアが!
IMG_8125
しかも、雌は卵をこぼれそうな位抱えています。
う~ん、ガーディングって訳でもなさそうだし、この雄なにやってるんでしょう??

段の上では、トウシマコケギンポカエルウオチシオコケギンポ等を見てEXしました~
中々、好調な海が続いています。
後は台風さえ上手く週末を外してくれればよいのですが・・・

まだまだやります!アドバンスキャンペーン!

アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000!!
*期間限定!6月中旬まで!!

6月平日、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだ予約に空きがあります。

ゲストも少ないので、 ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?