Archive for 5月 31st, 2013
北東でも静かでした~
ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:12~15m
今日は見事に天気が回復してくれました。
しかし、北寄りの風が吹き一時は10m以上の風速。。。
秋の浜は大丈夫!?と心配しましたが、潜りに行った時には風が東に変わり
なんの問題も無く潜れちゃいました~
まずは、正面をのんびりと
チシオコケギンポを見て、ジョーフィッシュに向かいます。
バッチリ出ていたのですが、何故か嫌に今日はシャイです。。。
すぐに隠れて出て来ないので、仕方が無く一回離れる事に
イボイソバナガニや和名の無い白いコシオリエビの仲間・ホシベニサンゴガニ等を見て
もう一度ジョーフィッシュへ。
案の定、顔を出していました~
でも、またすぐに引っ込みます・・・
最近、マツバスズメダイの産卵床作りハラスメントが酷いので、臆病になっているのかもしれません。。。
その後は、ヒラメやヒヅメコシオリエビ等を見て段落ちへ戻りました。
2本目は、右へ
ムカデミノウミウシを見て、一気にソウシカエルアンコウへ
今日も反対側から撮影。。。
アマミスズメダイを見て、降りて行くとトサカにアカホシカクレエビが付いていました~
いや~絵になりますね~今度はもう少し気合いを入れて撮ろうっと!!
浅場へ戻りながら、セロガタケボリ(貝)やトサカガザミを見てみました~
段落ちでは、マツカサウオの子供やオキナワベニハゼ
そして、オオスジイシモチの口内保育が始まっています。
もうそういうシーズンですよね~
今日もクロスジウミウシの姿が見られます。
段の上は、全身出ているトウシマコケギンポを撮影です。
全身だと長くて絵になりませんね~・・・
最後は、梯子下のカエルウオに挨拶してEXしました~~
明日も北東がやや強く吹きそうです・・・
そんなに荒れなきゃいいですね~
Tシャツ情報です。
LLレッド完売しました!
有難う御座いました~~~
ご予約お早めに~~♪
まだまだやります!アドバンスキャンペーン!
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!
*期間限定!6月中旬まで!!
詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。
6月平日、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、 ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
Posted: 5月 31st, 2013 under 未分類.
Comments: none