伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 5月 26th, 2013

流れてた~・・・

ポイント:秋の浜  水温:18~20℃  透明度:15m

今日も朝から穏やかな天気です。
時々、怪しい黒い雲が出たりもしましたが、結局暑くなってしまいました。。
海は、昨日よりもより静かになっていました。
1本目は、アサヒの根に行ってきました。
ENして進んで行くと、案の定今日も流れています。 しかし、今日はやけに強い流れです。。。
真っ直ぐアサヒの根に向かうは苦しい感じ・・・
やや右に振り、途中から潮に乗って根まで到着!

根に入るとスミレナガハナダイが見られます。
そして、深場のアゴアマダイsp.へ 。
IMG_7844
あれ?今日はいやに顔がほっそりしています。 こんなに顔の筋肉が動くんですね~

浅場へ戻り始めると、クレナイトヒキベラが凄い色で求愛しています。
鰭全開で、泳ぎまくっていました~でも、相手は普通のイトヒキベラ・・・ それでいいのか!?
そして、リクエストのコウリンハナダイを見て浅場へ戻り始めました~
途中、中層にはイサキタカベの群れが!!
まるで夏に様な光景です!

2本目は、もう1度のシロオビハナダイygクエスト 一気に目的地を目指します。
出てはいましたが、何だか今日も出はいまいち・・・
仕方が無く他のハナダイ達を!
今日はカシワハナダイケラマハナダイキシマハナダイの幼魚達
そして、ここでもスミレナガハナダイが目に入ったので撮影を~と思ったのですが 何だかドンドン逃げて行きます。
そして、亀裂の入り口付近で思わせぶりな態度~
こうなれば~とそのままガッツリ寄ってみました。 IMG_7862
可愛く泳いでる所を撮ってあげようと思ったのに~

他ショップの方からイロカエルアンコウ情報を頂いたので探してみました。
しかし、これが全然見つからない!! 散々、あちこち探してみると~やっと発見!! IMG_7864
大きさ1.5㎝感じでしょうか?こんなのが海藻の下に居るんですから全く見つかりません。。。

後は、段落ちへ。
段落ちでは、ベニカエルアンコウやハナキンチャクフグyg
そして、今日もセホシサンカクハゼは卵を守っています。 IMG_7851
顔の上にある白い部分が卵です。
壁を流して行くとこんなウミウシを発見。
IMG_7866
う~ん、図鑑で見る所のトサカリュウグウウミウシの子供に似ていますが ネット見るとそっくりsp.が居ます・・・
結構数は見るウミウシです。こりゃ~調べない!!
さ~て、今日はこの後ナイトに行ってきます!!
何かビッグニュースがあったら追加で更新しますね~~

まだまだやります!アドバンスキャンペーン!

アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!
*期間限定!6月中旬まで!!

詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。

5月も残すところ後僅か!!6月も含めてガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、 ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?