伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 4月 23rd, 2013

IDC、春のカサゴ祭り

ポイント:秋の浜  水温:18℃ 透明度:15m

今日は、朝の内冷え込みましたが、日中は暖かくなりました~
春が戻ってきた~って感じです。
海も静かで、透明度も抜群!この時期に水温も18℃ですから、まっ平年並みって感じです。
悪い所は何も無し!!というダイビング日和です。

今日から、「春のカサゴ祭り」が始まりました!
通年、1月に行われるのですが、今年は訳あって4月になりました。
と言っても、流石にカサゴばかりじゃ無くて良いというので、まずはカサゴを絡めて普通のネタを見て回りました。

沖に出て行くと、大きなアカヤガラが居ました。
少し流れていたので、撮影し易かったです

格好いい~~!!

アサヒの根に入るとコウリンハナダイの雄が発見。
他ショップの方から4個体居ると聞いたのですが、今日は2個体しか見られませんでした。

横に流すとゲストの方が何やら撮影しています。
行ってみると~コウリンハナダイの幼魚がいるではないですか~

最近、コウリンハナダイと言えば雄を見なきゃ意味が無いって感じでしたが
やっぱり幼魚もいいですね~

カイカムリの仲間やハリダシエビス等を見て、浅場へ戻り始めました。
途中、オグロベラの雄を見て段落ちに向かいました~

2本目は際から左に行ってみました。
降りて行くと、インターネットウミウシが交接していました~

砂地に出るとゲストの方が白いカエルアンコウを発見です。

昨日見た場所と遥かに離れた場所にいます。
昨日と同じ個体なんだろうか!??
その後、昨日見た場所も探したのですが見つからず・・・
う~ん、別個体か同一個体かちゃんと調べないといけませんね。。。
もし、同一個体だとしたら、次見つかる気がしません・・・

移動するととにかくミズヒキガニがやたらといっぱいいます。
中には、抱卵中の個体も見られました。

段落ちでは、カシワハナダイやパイペックイボウミウシを見て
そして、ベニカエルアンコウも定位置でした。

さて、カサゴ祭りの成果です。
その前に「カサゴ祭り」とは、限られたダイビングの中でどれだけの種類のフサカサゴ科の魚が見られるか?
という、実に激しい祭りです。

勿論、普通種も見ています。
今日は、コクチフサカサゴイズカサゴイソカサゴアヤメカサゴハナミノカサゴ・カサゴ
何故か、祭りをやると普通種のフサカサゴ科の魚が本当に目に入って来なくなります。
砂地に出てもミノカサゴ1匹寄って来ないんですから、
やっぱり「カサゴ祭り 注意報」でも発令されているとしか思えません。
まっ、普通種は明日頑張るとして、個人的にはいつも分らない小型のフカサゴの仲間を攻めたいと思っていました。
1月はこの手の種類が全然いないんです。

でも、今日は違う!!
まずは、昨日のログに登場した個体を発見。
(昨日のログを見て下さいね~)

側に居た、不明種を一挙公開!

体長3㎝程です。側に同種と思われる個体が居たのですが、同じサイズでした。

次はこれ!

頭部の模様が違いますが、これは上と同種な気がしています。

そして、これ↓

これは、別種な気がしているんですよね~

最後は、段の上で良くるこの個体

これは、THEマダラフサカゴだと私を思っている種類です。

しかし、どれを取っても難しいですね・・・
小型のカサゴも端から調べたいですね~~本当・・・

さて、明日は午後から天気が崩れそうです。
暗い方がカサゴは面白いかな??

皆様のリクエストでどんな「祭り」でも行いま~す。
是非、リクエストして下さいね~

オフシーズン限定!2大キャンペーン!!

キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!

キャンペーン2
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!

詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。

4月、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。 GWもガラガラ~(涙)
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙 い目ですよ~ お 待ちしておりま~す