今日もいつも通り(笑)
2013年4月15日
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:5m
今日も海の中はいつも通りです。
もうすっかり慣れて来ました~~!!
今日ものんびり2ダイブしてきました~
1本目は正面へ。
まず、イボイソバナガニに寄ってみました。
こいつには透明度なんて関係ないんだろうな~
少し沖に出てみ見ると久しぶりにカンナツノザヤウミウシを発見。
まだこんなの居たんですね~
正面の砂地をウロウロすると、タテヤマチュウコシオリエビやヒメサツマカサゴ
そして、最近マイブームのフサカサゴsp.が目に入ってきました~
早く名前が付くといいですね~
その後は、ダラダラと浅場へ戻りました。
2本目は、またまた正面へ
潮が下げている時間だったので、水中は結構な透明度です。
こんな時に魚は厳しいのでウミウシ&甲殻類モード
まず、シロタエイロウミウシを発見
背中のハートが可愛い~♪
ボブサンウミウシも居たそうです。
移動しながらふと石を捲るとこんなテッポウエビに仲間が出て来ました~
以前撮影した個体に似ています。
さて、何者でしょうね??
そのまま、際に出るとキシマハナダイygを見に行ってみました。
いや~今日は秒殺・・・ライトで照らした瞬間に穴の中へ・・・
浅場へ戻り始めるとインターネットウミウシが見られました~
しかも、接続中~~いやっ交接中でした~
側にはもう1個体。合計3個体見られました。
そして、イロカエルアンコウをチェック!
ちょっと動いていました~どこにも行かないで~
段落ちでは、スィートジェリーミドリガイやシュンカンハゼ等を見て
今日も定番、ベニカエルアンコウを確認です。
ずっと居てくれて良い子です。
段の上では、リュウグウウミウシやスズメダイsp.の子供等を見てEXしました~
いや~この海どこまで続くんですかね~
結構楽しくなってきた♪
オフシーズン限定!2大キャンペーン!!
キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
キャンペーン2
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!
詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。
4月、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。 GWもガラガラ~(涙)
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙 い目ですよ~ お 待ちしておりま~す
Posted: 4月 15th, 2013 under 未分類.