伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

益々・・・だけど慣れてきた~

2013年4月13日

ポイント:秋の浜  水温:16℃  透明度5~7m

今日も朝から快晴です。
風もそよそよ~で最高のダイビング日和です。
が!!海の中は今日も曇り空でした~

IDCにしては珍しくゲストの多い今週末
7名のゲスト様と潜ってきまました~
この大所帯でこの透明度・・・中々厳しい感じでしたが、ゲストの皆様のお陰で問題なく2ダイブです。

1本目は、正面へ
チシオコケギンポを確認。

ホワイトバランスをちょっと赤めにして撮影しているのですが
水が水だけに全くそんな感じしませんね~

トサカガザミを見て降りて行きますが、ここまででもう結構時間が経っています
ふと、思いついてイソギンチャクヤドリガイを見せてみました。
不思議とこれが大人気~
一番時間使ったかもしれません。
どんな貝かって?こんなです。

イソギンチャクの触手の外側に二枚貝が並んでいるの分りますか?
これが無数に付いているんです。良く見ると小さい奴も付いています。
ここで、こいつら何食ってるんだろう??

イボイソバナガニを見て浅場へ戻ってみました。
と言ってもいつもみたいにス~っとは上がれません・・・
本当、困ったもんです。

ニラミギンポを見た位で段落ちに戻るのが精いっぱいでした。。。

2本目は際へ
ENして進んで行くと、明らかに違和感丸出しの物が・・・
それはこれ!!

いやいやいや!やらせじゃないですよ!!
本当に見た時には、もう鏡餅状態だったんです
ラッパウニがラッパウニの死殻を乗せてます。
その死殻の上から海藻がチョロンって生えてる所がまた絶妙です。
正に自然の造形美!!

際に向かって行くと、途中大きなアカマンジュウガニを発見!

甲幅で20㎝はあります。いや~大型のカニ、ヤバ格好いい!!

その後はキシマハマダイygまで行ってみました。
今日は、案外ご機嫌で表に出てくれました~

浅場へ戻りながら、サガミリュウグウウミウシアカホシカクレエビ等を確認。
今日は、ヤドカリリクエストのゲスト様がいらっしゃったので、
フルセゼブラヤドカリもお見せしました~

格好いいな~

ヤドカリのリクエストを頂いたゲスト様に何ヤドカリが見たいか聞くと
クレナイゼブラヤドカリ」という答えが・・・・
まっ通年見れるヤドカリではありますが、それなりの水深で石を捲るか丹念に亀裂を覗かないと見つかりません。
この透明度でこの人数。。。そんなに時間をかけられない~と思っていると
なんと段落ちで発見!!!

ゲストの想いってスゲ~~!
水中が暗いから表に出て居たんでしょうが、それが偶然見つかるなんて!!
見たいと言う気持ちがこういう奇跡を生むんですね~

他には、ベニカエルアンコウカシワジマヒメホンヤドカリ等を見て段を上がりました。
段の上では、お気に入りの黄色いトウシマコケギンポを見てEXしました~

さて、明日はもう少し回復してくれる事を祈ります
お願い~~!!

オフシーズン限定!2大キャンペーン!!

キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!

キャンペーン2
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!

詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。

4月、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。 GWもガラガラ~(涙)
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙 い目ですよ~ お 待ちしておりま~す