少し落ち着いたかな?
2013年3月31日
ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:20m
今日も朝から北東の風です
本当、良く吹きますね~しかし、昨日よりも静かになっていてくれて一安心!
今日は3本、秋の浜へ行ってきました。
1本目は、正面へ
沖に出行くと中層にクラゲを発見!
もしや何か甲殻類が!!と思ったのですが~
カイワリの幼魚らしき魚が数匹付いていただけでした~
キシマハナダイygに寄って、周囲をウロウロすると今日もムラクモコダマウサギを発見です。
本当、多いですね~
レンテンヤッコのチビやアカホシカクレエビを見て、今日のノルマのヤドカリ探し
今日の狙いワモンヤドカリ属
早速、フチドリワモンヤドカリが見つかりました~
いや~入ってるイモガイも良いの背負ってますね~
その後は、一気に段落ちへ戻りました。
2本目は、右へ
まずは、ミナミギンポやニラミギンポを確認して砂地に出ます。
勿論、甲殻類狙い!
トサカを覗くと、汚いトゲトサカテッポウエビが出て来ました~
こんなに汚くなるんですね~
沖に出るとイソコンペイトウガニが今日も見られました
その後は、和名の無いコシオリエビや透明なテナガエビ科の1種等を見て
ガラスハゼを見てみました~
側にはテントウウミウシの姿も~~
ちょっとこの辺でのんびりし過ぎてしまったので、後は一気に浅場へGO~~
3本目は、左の砂地へ
アカシマシラヒゲエビを見て砂地に降りてみました。
う~ん、やっぱり砂地を寂しいな~なんて思っていたのですが
まずは、ミズヒキガニを発見。近くにはコノハガニも見られました
そして、謎のドーリスsp.・・・・何だか分らな~~い!!
加えて、最近マイブームのこのマダラフサカサゴsp.を発見!!
これとよく似た種類がもう1種おり、合わせて新種記載の準備が進んでいるようです。
もう1種でどんななんだろう??違いは??
早く論文出ませんかね~~
殆ど動かずに楽しみ、浅場へ戻り始めました。
もうこの段階で、ミノカサゴにマークされていたのですが、移動しても勿論付いて来ます
仕方が無いので、撮影してあげました~~
この写真を撮った後、2匹に増えました~(笑)
段落ちでは、マツカサウオygやゴクラクミドリガイsp.
そして、今日で5日目~~ベニカエルアンコウです。
以前は半年とか動かない個体が居たので、別に珍しい事ではないのですが
最近では結構珍しい感じです。
最後にベニワモンヤドカリも発見出来て一安心!!
無事に週末を潜り終えてまた一安心です。
明日もまた北東の風です。
負けず3ダイブだ~~!!
さて、この後はちょっとマリンダイビングフェア情報。
私、有馬がブースに居る時間を書いておきま~す。
4月5日(金)
10:00~12:00
14:00~16:00
4月6日
11:45~13:30
15:15~17:00
4月7日
10:00~11:45
13:30~15:15
↑で~~す。 皆さん是非遊びに来て下さいね~
と言っても、 余程の事が無い限り会場を留守にする事はないかと思います
もし自分が居なければ是非、ブースにいるスタッフに一声かけて下さいね~
お待ちしております。
そして、だいぶぷらす加盟店合同パーティー!!のご案内!!
開催日:2013年4月7日(日)
時間:7:00スタート~21:00退場開始
場所:池袋サンシャイン60ビルの58階「クルーズクルーズ」
料金:¥7000 (パーティー参加費、お食事&飲み放題)
定員は150~200名の予定です。 パーティーは完全予約制です!
皆様お誘い合わせの上、 事前に加盟店までご予約下さい。
まだ、全然集まっていないIDC・・・・ お願いです~皆さん参加して下さ~い。
オフシーズン中のIDCはお得なキャンペーンがいっぱい!!
キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
キャンペーン2
船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非お早めに!
キャンペーン3
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!
キャンペーン4
オーバーホールが格安!!
通常¥14、700-の工賃が、なんと¥6,800-で!!
詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。
4月、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。 GWもガラガラ~(涙)
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙 い目ですよ~ お 待ちしておりま~す
Posted: 3月 31st, 2013 under 未分類.