Archive for 3月 18th, 2013
西風強し!
ポイント:秋の浜 水温:15~16℃ 透明度:12m
今日は西風が強く吹きました。
と言っても、風速15m前後・・・・
それなのに午後の高速船は朝から欠航・・・う~ん、週末なら出してるんだろな~
なので、朝から大型船に向けて2ダイブしてきました
1本目は、昨日外しまくった場所へ
ENして進んで行くとシロタスキベラの成魚が見られました。
写真から分る通り、全然寄らしてくれませんでしが・・・
イロカエルアンコウを見て、昨日目に入って来なかったクダゴンベのチビへ
今日は、すぐ目に入ってきました~
いや~可愛いですね~
そして、アカオビハナダイを見て、もう定番のキシマハナダイygへ
今日はバッチリ出ていました。
昨日もこうなら良かったのに・・・・
しかし、これしかネタ無いんかい!!っていう位日々同じネタですみません。。。
その後は、ホソウミヤッコ等を見て浅場へ戻りました。
2本目は、根の上へ
チシオコケギンポを見て沖に出て行きました。
スミレコボレバケボリを見てトサケボリへ
本当、ドンドン大きくなってますね~
そして、実に綺麗!!
近くのクダヤギを見るとアシボシベニサンゴが付いています。
なんか汚くなってきてます。。。
一緒に付いているヨツバネジレカニダマシも汚くなってました~
その後は一気に浅場へ
お気に入りのフジツボ付きイソコンペイトウガニへ
今日は正面から撮ってみました。
やっぱり重そう・・・
段落ちでは、ヒブサミノウミウシやカシワハナダイ
そして、ハナミノカサゴを撮影!!
やっぱり、顎の裏側の模様が見えるように撮らないと「ハナミノカサゴ」と言えませんよね~
魚類検索第3版にもちゃんと載ってます。
IDCにもやっと第3版がやってきました~
欲しい方、ご連絡下さい。少しお安く出来ますよ~~
段の上では、ヨゴヘビギンポやキビレヘビギンポ・ゴマフヘビギンポの近似種等を見てみました~
そして、梯子の下で石を捲ると~
シモフリセジロハゼは出て来ました。
「日本のハゼ」に載ってるシモフリセジロハゼは実は大島で撮影された物です。
しかし、これが実はシモフリ~じゃないと言う話を聞いた事があります。
さて、本当はどうなんですかね~??
申し訳ありませんが、明日はログの更新はありません。
数年振り、ドライ&ウェット以外のスーツを着なければいけないので~(笑)
今日も告知~~
マリンダイビングフェアで販売する「だいぶぷらすTシャツ」
Tシャツをご注文頂いた皆様、有難うございました~
注文してない皆さんは、当日ブースでゲットして下さいね~
だいぶぷらす加盟店合同パーティー!!のご案内!!
開催日:2013年4月7日(日)
時間:7:00スタート~21:00退場開始
場所:池袋サンシャイン60ビルの58階「クルーズクルーズ」
料金:¥7000 (パーティー参加費、お食事&飲み放題)
定員は150~200名の予定です。
パーティーは完全予約制です! 皆様お誘い合わせの上、 事前に加盟店までご予約下さい。
まだ、全然集まっていないIDC・・・・ お願いです~皆さん参加して下さ~い。
オフシーズン中のIDCはお得なキャンペーンがいっぱい!!
キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
キャンペーン2
船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非お早めに!
キャンペーン3
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!
キャンペーン4
オーバーホールが格安!!
通常¥14、700-の工賃が、なんと¥6,800-で!!
詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。
3月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。
Posted: 3月 18th, 2013 under 未分類.
Comments: none