伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 3月 14th, 2013

荒れちゃった~

ポイント:秋の浜  水温:14℃  透明度:12m

今日は朝から雨模様・・・
しかも北東の風で、波のある秋の浜になりました。
風速10m程の風がずっと吹いています。
と言っても危険を感じる程は荒れていませんでした。

そんな訳で、1発ガツっと行ってきました。
狙いはダイトクベニハゼ
天気のせいか水中はかなり暗い感じでした。

とにかく、目的の場所まで一気に行きます。
この水深で大きさ数㎝のハゼを見る訳ですが、黄色いハゼとは言え暗い中では非常に目立ちません。
ライトを当てないと当然分らないのですが、当て過ぎると移動して隠れてしまいます。
何度もこれで失敗しているので最近編み出した方法がこれ!!

まず引きの写真を私がコンデジで撮影します。
それを再生してゲストに見せ、場所を見てもらいます。
上の写真だ右下に移ってる白いカイメンが目立つので、その右上って感じです。
こうすると、案外すぐに皆さん分ってくれます。
ライトも当てなくていいし、逃げない可能性がグっと上がります。

浅場へ戻る途中、キシマハナダイygに寄ってみました。

一回隠れてしまいましたが、すぐに出てきてくれました~
良い子だな~

その後は一気に段落ちへ~~

2本目は正面へ。
色々と見た後、クダゴンベへ寄ってみました。
いつものトサカにマツバスズメダイが異様に群れています。
こう状態だとトサカに付いてる事は、あまりありません。
なので、初めから下のヤギを探すと~~

ちょこっと可愛く顔出していました~

ガラスハゼspー1にも寄ってみました。

改めて思いましたが、この時期に居るなら温帯種なんですね~こいつ。

その後は、特に何も見ないで浅場へ戻りました。
段落ちは、結構サージがありました。
そんな中、こんなウミウシを発見。

大きさ1㎝位ありました。やっぱりこれミドリアマモウミウシですよね~?
こんなに大きな個体は初めてみました。
確かに図鑑には1,2㎝になるって書いてありますが・・・

暗いせいか、フルセゼブラヤドカリが表に出ていました。
撮影するか~と出てくるのを待ってると、横に~~

ボウズコウイカがピタッ!
ここから全然動きませんでした~何が気に入ったか・・・

他にはマツカサウオカシワハナダイ等を見て段を上がりました。
段の上は結構揺れ揺れ~
それでも石を捲るとツユダマガイやゴマフヘビギンポの近似種等を見てEXしました~

明日は風がおさまりそうです。
静かになってくれないと困る~~!!

今日も告知~~
マリンダイビングフェアで販売する「だいぶぷらすTシャツ
Tシャツの先行予約は3月14日(金)締切
そう今日ですよ、今日!! 欲しい人は今すぐメールでも電話でもFBでも何でも連絡下さい!!
先行予約のみXXL以上(5Lまで)の販売も可能です。
既に先行予約で結構な数が入っております。
当日売られるのは、100枚程度! さ~いますぐ連絡下さい!

だいぶぷらす加盟店合同パーティー!!のご案内!!
開催日:2013年4月7日(日)
時間:7:00スタート~21:00退場開始
場所:池袋サンシャイン60ビルの58階「クルーズクルーズ」
料金:¥7000 (パーティー参加費、お食事&飲み放題)

定員は150~200名の予定です。
パーティーは完全予約制です!
皆様お誘い合わせの上、 事前に加盟店までご予約下さい。

オフシーズン中のIDCはお得なキャンペーンがいっぱい!!

キャンペーン1
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!

キャンペーン2
船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非お早めに!

キャンペーン3
アドバンス取得コースが激安価格
通常¥39、900-が、なんと¥32,000-!!

キャンペーン4
オーバーホールが格安!!
通常¥14、700-の工賃が、なんと¥6,800-で!!

詳しくは各種キャンペーンページをご覧ください。

3月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。