伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

このエビやば~い!!

2013年2月18日

ポイント:秋の浜  水温:18℃  透明度:20m

今日は朝から生憎のお天気です。
午後には風の強く吹きだしてしまいました・・・
西風なので、秋の浜は問題なく潜れましたけど~

1本目は、のんびり正面へ。
ウミウサギガイの仲間を狙って行ってみました。
まずは、ベニキヌヅツミの若齢個体を発見。
大きさ1,5㎝程。これ位小さいとまだ細長くありません。

ムラクモコダマウサギを見て、ふと気になった岩を捲ってみました。
その下から出て来たのは~

なんとこんなエビが~~
うぉ~~このエビかなりヤバくないですか~!!!??
サンゴヒメエビ属の1種ですかね~?
まさかのこの手のエビが出るとは~
いや~鼻血が出ました!

このエビで盛り上がり過ぎて、この後何を狙うのか一瞬忘れてしまいました。。。
はっ!と我に帰りトサケボリを見に行きました~

その後は横に流しながらインターネットウミウシサガミリュウグウウミウシ等を見て浅場へ戻りました。

2本目は、正面の際に行ってみました。
まずは、アカシマシラヒゲエビを見て、降りて行きます。
コールマンウミウシを見ていると、近くにボブサンウミウシを発見。

大きさ2㎝位の子供でした~

アンナイボウミウシ等も見られました。
ケラマハナダイアカオビハナダイ等を見て浅場へ戻ります。
しかし、水温が上がったくせにまだシャイです・・・

その後は砂地でウミテングを確認。

ペアで見られました~

移動するとムラサキミノウミウシを発見。

その後は一気に段落ちに
段落ちでは、大きなネッタイミノカサゴがずっといます。
今日は、なんと2個体になってました~!

段落ちでは、今日もサビウツボが見られました。
そして、ツユダマガイを発見。

まっ発見!なんて書く程の生物じゃないんですけどね~
なんせいっぱい居るんで・・・
赤い眼が可愛いですね~

段の上では、ある生き物を探しまくったのですが・・・
残念ながら見つからず・・・
次回は頑張ります!!

しかし、今日のエビにはビックリです。
秋の浜!やっぱり実力あるな~

只今、オフシーズンキャンペーン中!!
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

そして、船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非ご予約下さい!

2月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。