伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日も3ダイブだ~い!

2013年2月10日

ポイント:秋の浜  水温:13~14℃  透明度:12m

今日は、朝から良いお天気です。
そのせいか、朝の寒さは半端ない!
でも、やっぱり晴れてるのいいですね~
海もすっかり静かになっていました。
そんな海に今日も3ダイブです!!

1本目は、アサヒの根へ
沖に出て行くと、下に何やら黄色い物体が・・・

またオオモンカエルアンコウが復活です。

そのまま、進んで行くとミノウミウシ亜科の1種
通称 ナマハゲミノウミウシが見られました。

アサヒの根は根のトップだけサラっと回ってみました。
狙いのクダゴンベも無事に見られました。

その後はイボイソバナガニ等を見て浅場へ戻りました。

2本目は際に行ってみました。
まずは、イロカエルアンコウを確認。

ケラマ&アカオビハナダイを見て、ホシベニサンゴガニへ行ってみました。
今日もペアで仲良くしていました~
砂地に出て、ウミテングを確認。

その後は、アカシマシラヒゲエビを見て段落ちへ戻りました。

3本目は、正面へ
まずは、ジュズエダカリナに付くアカホシカクレエビを見てみました。
いや~しかし、結構何にでも付くもんですね~

途中、トゲトサカを覗くとムラクモコダマウサギを発見。

赤いのも白いのも同じムラクモなんですから、困ったもんですね~

その後はサギフエを見て浅場へ戻りました。
水深を上げて行くと、イソコンペイトウガニを発見。

おお~背中にフジツボが付いてる~
脱皮で取れるのか??

そして、今日もナマコマルガザミを発見。

今日の背中は~??・・・・・ううう悩む
「顔無し」!!無理があるかな?
若い個体は模様がはっきりしないので難しいです。

もう一度オオモンへ行ってみたのですが、移動してしまったようで姿が見られせん。
オオモンになったつもりで、移動して行くと無事に発見!!
結構、動いていました~

浅場では、他ショップの方からこんな可愛い奴を見せて頂きました

多分、コモンイソカイカムリだと思います。
でも、ちょっと気になる~~

そして、こんなウミウシを発見。

・・・・誰~~??このウミウシなんでしょう?
誰か教えて~~!!

そして、今日のヒット!!

テッポウエビの仲間です。
今現在は不明・・・図鑑には殆ど載っていませんが、結構分類の進んでいる種群なので
これは、その内しっかり答えを出します。

いや~流石に3本も潜ると色々と見られるもんです。
明日も頑張るぞ~~!!

只今、オフシーズンキャンペーン中!!
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
詳しくはキャンペーンページをご覧ください。

そして、船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非ご予約下さい!

2月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。

*2月12~15日までツアーの為、島を離れます。 16日(土)からは島にいま~す