Archive for 2月 8th, 2013
今日も北東の風・・・
ポイント:秋の浜 水温:13~14℃ 透明度:12m
今日は西の風の予報・・・だったのですが~
思いっきり北東の風が吹いていました。
そんな訳で今日は波のある秋の浜でした・・・
1本目は、際を降りてみました。
一気にムラサキズキンベニハゼを狙ってみました。
出ては居たのですが~正面でこっちを向いています。。。
これじゃ~ね~
そうそうに浅場へ戻り始めした。
途中、スミレナガハナダイを見て、ホシベニサンゴガニに行ってみました。
いや~いつ見ても綺麗なカニです
そして、アカオビハナダイ&ケラマハナダイを見てみました~
ま~相変わらずシャイな事・・・
コールマンウミウシは、ほぼ定位置で見られました。
もしかして、越冬しちゃう!??
イロカエルアンコウにも寄ってみました。
その後はアカシマシラヒゲエビを見て浅場へ戻りました。
2本目は、アサヒの根へ。
根に入るとすぐにクダゴンベが目に入りました。
良い所乗ってますね~
狙いのコウリンハナダイは雌雄で見られました。
しかし、どっちも全然出てきません。。。
う~ん、この状況どうにかなりませんかね~
移動すると、昨日も見たトサヤッコが見られました。
でも、すぐに隠れてしまいました~
もう~どいつもこいつも・・・
久しぶりにチゴハナダイも確認!!
上手く隙間に入ってくれました。
その後は、特に寄り道せずに浅場へ。
ヒメサンゴガニの仲間を見て、段落ちへ。
トサカを見ていると、トゲトサカテッポウエビが出て来ました。
そして、コンシボリガイも見られました。
あ~周りの海藻が邪魔・・・・
何と言っても今日のヒットはこれ!!
なんじゃ~この綺麗なコシオリエビは~~~!!
片方ハサミが無いのが実に残念です・・・
調べてみるとアデコシオリエビが一番近い気がします・・・
のちのち、ちゃんと答えを出します!!
段の上では、石を捲ってある生き物を探してみましたが、今日は空振り・・・
明日頑張ります!!
明日も北東の風、でも今日より弱そうです。
もう少し静かになって欲しいですね~
只今、オフシーズンキャンペーン中!!
宿泊(1泊2食付)+4ダイブで、なんと¥24000!!!!
詳しくはキャンペーンページをご覧ください。
そして、船の運賃が35%OFFになる株主優待券もプレゼント中!
早いもん勝ち!!是非ご予約下さい!
2月は、ガイドのゲスト様がかなり少ないです。
週 末・平日合わせてまだまだ予約に空きがあります。
ゲストも少ないので、ゆっくり撮影や生物観察等如何ですか~?
狙い目ですよ~ お 待ちしておりま~す。
*2月12~15日までツアーの為、島を離れます。 16日(土)からは島にいま~す
Posted: 2月 8th, 2013 under 未分類.
Comments: none