3連休無事に終了!!
2012年11月25日
ポイント:秋の浜 水温:19℃ 透明度:15m
3連休最終日にしてやっと晴れてくれました~
やっぱり、こうじゃないとね~
海も昨日よりは穏やかになり、なんの問題無くENEXが出来る程です。
1本目は、正面に行ってきました~
リクエストを皆さんから聞いて、ガッツリと回ってみました~
まずは、ジョーフィッシュを確認。
初め穴を塞いでいたのですが、石を退けるとその後は出まくりでした~
水深を下げ、ガラスハゼやヨシオキヌヅツミも見てみました~
何だか久しぶりに見たのですが、すっかり大きくなっていました・・・
リクエストのウデフリツノザヤウミウシを探してみると~
じゃ~ん。すぐに発見!!やっぱりゲストの気持ちは生き物伝わるんですね~
ほら、ウミウシ興味無くないでしょ~ウミウシ見るならIDCだね♪
もう1つのリクエスト、アヤトリカクレエビも同じ場所で見られています。
そして、やっぱり人気のボロカサゴに寄って、浅場へ戻り始めました~
途中では昨日からのリクエスト、ニラミギンポを確認。
今日の子はあまり動かないいい子でしたよ~
そして、すぐさま体験ダイビングに出発!!
今日も非常に上手い2名様で、実に楽しく潜れました~
2本目は、正面の際へ
甲殻類好きの方がいらしたので、このカニを見て頂きました~
すぐに名前が分った方は、かなりの甲殻類好きです。
シンイボテガニです。ムチカラマツに巻きついているウスアカイソギンチャクの隙間に隠れ住んでいます。
浅場へ戻りながら、フタイロハナゴイやスジハナダイ等を見て
また甲殻類、ホシベニサンゴガニを見てみました~
これも綺麗なカニですよね~
昨日、外したニシキフウライウオに寄ってみました。
今日はペアで見られました~
その後は、タテジマキンチャクダイやイロカエルアンコウyg等を見て段落ちへ戻りました。
段落ちでは、ハタタテサンカクハゼやマツカサウオyg
そして~やっぱりオオカイメンガニでしょう!!
やっぱり、いいですね~このゴージャスさ!!
そして、今日もニセクロスジギンポの「ガオーッ」を楽しんでみました。
昨日は、どうも「ガオーッ」感がいまいちだったのですが
今日は、ス~パ~にガオーしていました。
やっぱりこうじゃないとね~
段の上で、石を捲ると見慣れないベニツケガニの仲間を発見!
こりゃ~明日撮影だ~
天気と海に悩まされましたが、何とか無事に3連休が終了です。
さて、本格的に暇な時期がやってきます。
これからにIDCは暇暇で~す!!
皆様のお越しをお待ちしております!!!
早速、来週末がゲスト無しだし・・・
12月1・2日と今現在ゲストの無しです(涙) 皆さ~ん!!ぜひ遊びに来て下さ~い。
告知!! 12月15日IDCクリスマスパーティーを開催します。
ゲストの方から頂いたBBQコンロを使い、「冬なのにBBQ大会」しま~す。
後日、詳細は書きますが、とりあえず告知です!! (メンバー4名以上になったら書きま~す)
皆様の参加お待ちしております!!
お願~い、皆さん遊びに来て下さいね~
11月もまだまだ予約に空きがあります。 海も好調な時期です!! !
ゆっくり撮影や生物観察等、狙い目ですよ~
そして、 12月はもっと余裕アリ(って言うか有り過ぎ・・・)
予約お待ちしておりま~~す!!
Posted: 11月 25th, 2012 under 未分類.