伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 11月 1st, 2012

今日も流れてた~

ポイント:秋の浜  水温:23℃  透明度:15m

今日は途中から曇り空になってしまいました。。。
朝は良い天気だったのですが・・・
西風も午後には強くなり、今はかなり強風です。

今日は、久々に静かな秋の浜で3ダイブしてきました。
まずは、ムラサキズキンベニハゼを見に行ってみました~
目的地に着くと、今日もバッチリ出ています!!
その後は、コウリンハナダイに向かいました。
今日もガンガン流れていたせいで、いつもと全然場所が違います。
こうなると、どの群れに居るかを予想するのは、殆ど勘です。
運良く今日も無事に発見!

ゲストが撮影中、ふと横を見るとキツネダイの雄が泳いで行きます。
そのサイズは、今まで見た中で最大!立派な老成魚でした。

ついついガンガン追いかけてしまいました~

浅場へ移動しだすと、モリシタダテハゼを発見。

まだ若い個体でした。

その後は、アジアコショウダイタテジマキンチャクダイyg等を見て段落ちへ戻りました。

2本目は、スジクロユリハゼを見に行ってみました。
目的地に着いたのですが、全然出ていません。。。
仕方が無くワカヨウジ等を撮影してみました~

周囲をウロウロしていると、なんとスジクロユリハゼが出てきてくれました~
やった~~!!と喜んだのも束の間、カサゴがバッと動き、また穴の中に・・・

その後は、一気に浅場へ戻ります。
途中、サンゴを覗くと何やら大きなハゼが動いています
フタイロサンゴハゼなのですが、大きさ3.5㎝はあります。

でっでか過ぎる!!成魚ですね~

他には、テングダイセボシウミタケハゼナンヨウハギ等を見てEXしました~

3本目は、ある目的があったので、なんと段落ちオンリーダイビングです。
ゲストが自分の趣味の世界に没頭している間、周囲をウロウロしていると
こんなコチを発見。

セレベスゴチにしては、眼から先が長いし・・・
ワニゴチ!??もしかしてエンマゴチygか!?と思ったのですが眼上皮弁が見えません。
何だ~こいつ??

そして、地元ガイドの方からクマドリカエルアンコウを教えてもらいました。

可愛いですね~やっぱり白クマが最高!!

その後、石を捲るとちょっと可愛い生き物を発見!!
でも、ちょっと表に書くのは~~ってネタなので後で「裏ブログ」に書きます
是非、見た下さいね~~

そして、オオカイメンガニを見てみました~
今日、注目はこの赤丸の部分!!

これで気が付いた人は凄いです。
アップにすると~

じゃ~~ん。イソコンペイトウガニです。
カニONカニです。
面白いですね~~~~

段の上では、キンチャクガニを発見です。
しかも~卵付き

面白い事に、止まるとイソギンチャクを体の前でクロスさせるんです。
やっぱり卵を守っているんですかね~

他には、ゼブラハゼハタタテサンカクハゼユカタイシモチ等を見てEXしました~

明日は久々のゲスト無しです
さ~て何を見つけちゃおうかな~♪

あっ昨日のログに出したこのカサゴ

専門家の方に見て頂いた結果、ニライカサゴで正解でした~
直感を信じるのって大事ですね~
でも、今日は居なかった~(涙)

11月もまだまだ予約に空きがあります。海も好調な時期です!!
ゆっくり撮影や生物観察等、狙い目ですよ~

予約お待ちしておりま~~す!!