体験&ファンで4ダイブだ~い
2012年9月13日
ポイント:秋の浜 水温:20~26℃ 透明度:10~12m
今日も素晴らしいお天気です。
低気圧の影響かまだ秋の浜にはうねりが入っていました。
今日も、ファン3ダイブ・体験1ダイブ行ってきました~
一昨日から「名古屋のみっちゃん」事Sさんがいらっしゃっています。
遠い所から本当に有難いです!!
そこで、今日は写真をお借りしてログを書いてみま~す。
1本目は、正面へ。
まずは、チシオコケギンポに寄ってみました~
今日も3個体見られました。
セナキルリスズメダイやアカスジウミタケハゼを見て、浅場へ戻り始めるとアオスジオグロベラ雄が目に入りました。
ダイバーにライトを当てられるのは嫌だけど、雌から離れたくな~い
って感じでしょうか?そんなにビュンビュンは逃げませんでした。
アマミスズメダイやハタタテハゼを見て、すぐに段落ちに向かいました。
EX後はすぐに体験へGO~
今日も皆さんバッチリ潜れました~
ファン2本目は、際を降りてみました。
目的のコウリンハナダイは今日もバッチリ見られています。
リクエストのシロボシズズメダイも、いい~感じサイズが居てくれました~
これ位が可愛いですよね~
その後は、ヒメニラミベニハゼやタテジマキンチャクダイ・アカシマシラヒゲエビ等を見て段落ちに向かいました~
ファン3本目は、右へ行ってみました~
狙いはアサヒハナゴイです。
いきなり目的地に直行したのですが、今日もすぐに目に入ってきません。
仕方が無く、ヤマブキスズメダイを見て頂きました。
その間、探しているとアサヒハナゴイを無事に発見です。
今日は、じっくり見る事が出来ました~
流石に3本目だけあって、すぐにタイムアップ!!
早々に浅場へ戻る事しました~
途中、セダカギンポに寄ってみたのですが、全く姿が見られません・・・
今日は、一日居ないみたいです。。。。まさか引越し!??
替わりにセダカスズメダイが居ました~って嬉しくな~い
ゴマフヘビギンポの近似種やヨゴレヘビギンポ等を見て移動すると
ミナミノコギリガニを発見!!
案外、大島では珍しいカニです。
段落ちに戻ってチビハナダイやイロブダイ
そして~今日もヤドカリをお見せしました~
今日は、フルセゼブラヤドカリとカシワジマヒメホンヤドカリです。
カシワジマヒメホンヤドカリは、はさみの色にカラーバリエーションがあります。
今日の子は少し赤くなるタイプでした~
他には、ヌノサラシやフリソデエビ等を見て、最近狙っていた魚をやっと発見。
ペガススベニハゼです。
これだけは、私の写真を使っていま~す。
段の上では、ニシキカンザシヤドカリを見て頂きました。
その後は、ミナミハタタテダイやサザナミヤッコ・メガネスズメダイを見てEXしました~
いや~今日も何だか一日海だったな~
楽しい~~♪
9月の平日余裕あり過ぎ・・・大島が一番面白い時期!狙い目ですよ~ 特に26~28日はゲスト無しです(涙) 10月もどの週も余裕があります。
そこで9月の平日限定キャンペーン開始!! 8月31日以降に9月の平日にファンダイビングでの御予約で御予約頂いたゲスト様に 東海汽船株主優待券をプレゼント致します! 通常、往復¥14、400かかる運賃が、なんと!¥9400 ! 35%引きになるお得なチケットです。
数に限りが御座います。申込みが遅いと往復分差し上げられない事も御座います。ご了承下さい。
予約お待ちしております!!
Posted: 9月 13th, 2012 under 未分類.