Archive for 9月 7th, 2012
夏みたいに潜ったな~
ポイント:秋の浜 水温:19~26℃ 透明度:12m
今日も朝から良いお天気です。
海も静かで最高でした。今日はファンに体験、そしてナイトとまるで夏の様に潜ってきました。
すっかり秋モードでノンビリな気持ちなっている私の体はビックリです。
まずは、1本ファンで行ってきました。
リクエストはヤリイトヒキベラ。
中層を流して一気に目的地に向かいました。
水深を下げて行くと、イエローラインスレンダーラスが目に入ってきました。
側にツキノワイトヒキベラの雄も居たんですが、迷わずこっちを見せてしまいました。
そして、目的のヤリイトヒキベラ
今日は、すぐに穴に隠れてしまいました。
途中、ミスジスズメダイやクジャクベラyg等を見て右に振ってみました。
狙いはもう1つのリクエスト。それはこれ
マダラタルミです。
パンダみたいで可愛い~~
その後は、一気に段落ちへ。
ここでは、イロブダイygを撮影してもらいました~
EX後は、浜で体験のブリーフィングをして、体験2回転。
皆さんとてもお上手でした~
そして、ファンの2本目。
右に出る途中、ナンヨウハギによってみました。
そんなに隠れなくてもいいのに・・・って感じです。
まずは、ヤマブキスズメダイまで降りてみました。
本当動かなくていい子ですよね~
アマクチビやソメワケヤッコを見て、ハナゴンベへ行ってみました~
あれ?尾鰭の上葉が無い・・・でも、こういうのって、ちゃんと再生するから凄いですよね~
そして、これもリクエストの1つセダカギンポです。
これは、可愛い!!
やっぱりこいつはちゃんと一眼で撮影しておきたいですね~
でも、いつになるのやら・・・
ヒトスジギンポを見て、超浅場へ行ってみました。
ミヤコキセンスズメダイやハクセンスズメダイ等を見てEXしました~~
昼間も写真は全てnabiさんにお借りしました~有難う御座いました~
締めはナイトに行ってきました。
なんと言っても気になるのはこのアナゴの仲間!!
大島で多い、ハナアナゴとは違います。
一瞬、ゴテンアナゴかと思ったのですが、それも何か違うし・・・
図鑑を見ても該当種なしです。こりゃ~本気で調べるとします。
浅場には、サビクダリボウズギスモドキやボウズギスモドキ等が見られました。
これも撮りに行きたいな~
いくつか私の好みの生き物も居たので、それはその内「裏」側で!!
明日も朝から3ダイブです。
張り切って行きましょう!!
9月の平日余裕あり過ぎ・・・大島が一番面白い時期!狙い目ですよ~
そこで9月の平日限定キャンペーン開始!! 8月31日以降に9月の平日にファンダイビングでの御予約で御予約頂いたゲスト様に 東海汽船株主優待券をプレゼント致します!! 通常、往復¥14、400かかる運賃が、なんと!¥9400 35%引きになるお得なチケットです。
数に限りが御座います。申込みが遅いと往復分差し上げられない事も御座います。ご了承下さい。
予約お待ちしております!!
Posted: 9月 7th, 2012 under 未分類.
Comments: none