伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 9月 3rd, 2012

海青~い!!

ポイント:秋の浜・王の浜  水温22~28℃  透明度:15~20m

今日は、朝から雨の一日でした。
時折、激しく降ったかと思えばパタっと上がるという、最近有りがちな天気です。

1本目は、秋の浜へ行ってみました。
何故か微妙なウネリが入っています。
まっ潜るには問題ないんでけどね~

秋の浜では、右に行ってみました。
途中、イシガキカエルウオヒトスジギンポ等を見て沖に出て行くと
中層にイサキが群れています。

ヤマブキスズメダイを今日も見てみました~

早く成長しませんかね~・・・

ハナゴンベも確認してみました~

今日も良い子です。

駆け下りを戻って行くと、途中スジアラの7cmくらいの個体が見られました。
こんなに大きな個体もいるんですね~
クビアカハゼygを見て進んで行くと、キツネベラygを発見。
定番種が出揃ってきましたね~

段落ちに戻って、イロブダイを見た後、上を見上げると朝からの雨で左側に泥が流れ込み異様に濁っています。
綺麗な青い海を泳いで来たのに、最後にこれじゃ~・・・と思い右に戻る事に
右の梯子周りは実は季節来遊魚の宝庫!
アカハチハゼメガネスズメダイニセカンランハギイナズマベラ・・・
書ききれません。

2本目は、王の浜へ行ってみました。
ENすると~ここも温かい!!
ロープエンドが近くなってくると、何とも綺麗な青い海が続いています。
秋の浜も綺麗と思いましたが、比べ物になりません。
水温もず~っと28℃、と言うか28.7℃とか29℃に近い水温です。

V時の根の中は、やはり魚が多いです。
イッテンタカサゴシマタレクチベラyg・スジタテガミカエルウオ等いい~感じです。
そして、フタスジリュウキュウスズメダイの姿も見られました。

ゲストの方がフグ好きだったので、ネズミフグを見て頂きました~
ネズミフグは大島でも少ないので、私も少しテンションが上がりました!

そして、こんなハゼを発見。

その場では分からず宿題にしてもらったので、ここで答えを
どうやらカタボシサンカクハゼになるみたいです。
昨年、秋の浜で見た個体はもっと色が薄かったんでけどね~
違いますかね??

湾内も季節来遊魚が多く、チョウハントゲチョウチョウウオ・ミナミハコフグ・サザナミヤッコ等本当色々います。
もうこっちも書ききれません。
テンジクスズメダイを見ているとヤハズハゼを発見。

周りで遊んでいた海水浴客の皆さんに変に思われながらも何とか撮影です。
水深は20cm位ですかね~

本当に素晴らしい海でEXするのが惜しい位でした~

9月の平日余裕あり過ぎ・・・大島が一番面白い時期!狙い目ですよ~

そこで9月の平日限定キャンペーン開始!! 8月31日以降に9月の平日にファンダイビングでの御予約で御予約頂いたゲスト様に 東海汽船株主優待券をプレゼント致します!! 通常、往復¥14、400かかる運賃が、なんと!¥9400 35%引きになるお得なチケットです。

数に限りが御座います。申込みが遅いと往復分差し上げられない事も御座います。ご了承下さい。

予約お待ちしております!!