伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 8月 30th, 2012

今日は色々居たな~

ポイント:秋の浜  水温:22~25℃  透明度:12m

今日は昨日よりも暑い一日なりました。
海は、水面近くの温かい場所が無くなり、全体的に混じったかな~って感じです。

1本目は、GNCショップセルフゲスト様から教えて頂いた魚達を見に行ってみました。
まずは、大島初のヤマブキスズメダイです。

これは可愛い!!どこまで大きくなってくれますかね~

そして、ハナゴンベyg

大きさ3cm程。可愛いですね~

殆ど、この2種類で時間を使ってしまい、その後は一気に浅場へ戻ってしまいました。
途中、ちょっと珍しい魚を発見。
それは後ほど~~
そう言えばスミレナガハナダイygなんかも居ましたね~

2本目は、ヤシャハゼのリクエストを頂き早速行く事に、
浜に着くと地元ガイドのI君からウミテングygの場所を聞きました~
ENすると早速、教えてもらった場所へ!!
教えてもらった通りに居てくれました~

大きさ3cm程。これも可愛いですね~

そして、目的のヤシャハゼは今日も定位置で見られました~
今日も寄れてましたよ~

そして、またまた気になる魚を発見。

まっそれも後ほど~

やっぱりその後は早々に浅場へ行く事に・・・・

3本目は、1本目・2本目に見た生き物を撮影しに行ってみました~
まずは、1本目で発見したこの魚

アマクチビの幼魚です。
本当に久しぶりに見ました~もう10年以上前に同じく秋の浜で見たのが最後です。

そのまま、もう1匹の気になる魚に向かいました。
途中アカオビコテグリygを発見。
大きいのが居ないので、是非元気に成長して欲しいですね~

そして、気になる奴はこいつ

ケラマハナダイ?と思ったのですがこれはアカオビハナダイygになる気がします。
皆さんどう思いますか??

その後は、再び浅場へビュ~っと戻る事に!!
浅場では、最近出ている季節来遊魚の中で撮影し辛い奴らを頑張ってみました。
まずは、ケサガケベラ

そして、スミツキベラ

両方とも動き回って撮りし辛い奴らですね~

そして、これは1枚で撮れました~

カノコベラです。

もう1種セナスジベラも頑張ってみましたが全然駄目・・・

酷い写真だ・・・
こりゃ~取り直しですね。。。

他にはオキナメジナニジハギクロマスクサザナミヤッコを見てEXしました~

あ~今日も色々見れて楽しかったな~
情報をくれた皆様に感謝です。
必ずお返ししま~す。

9月の平日余裕あり過ぎ・・・大島が一番面白い時期!狙い目ですよ~

ご予約お待ちしております!!