伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

ゲスト様のお陰です!!

2012年7月29日

ポイント:秋の浜・ケイカイ  水温:19~24℃(ケイカイ25℃) 透明度:5~10m(ケイカイ20m)

今日も暑い一日です。
本当に気をつけないと、熱中症になりそうです。

今日は秋の浜で3本、ケイカイに1本行ってきました~
まずは、左の砂地へ。
アカシマシラヒゲエビを見て砂地に出てみました。
砂地の上にも最近多い稚魚の群れがいます。
それを狙ってトビギンポがピョンピョン跳ねていました~
あまり奥には行かずに、セレベスゴチミツボシクロスズメダイ等を見て浅場に戻りました
浅場をウロウロしているとコロダイygを発見!!

良く動くので撮影はし辛いですが、可愛いですね~

2本目は、正面の際を少し深い方まで降りてみました。
途中、シラタキベラダマシを見て目的のコウリンハナダイへ。
今日もバッチリ出ていたのですが、なんともシャイで困ります。
浅場へ戻りながら、インターネットウミウシを発見。

結構大きな個体です。
セナキルリスズメダイフタイロハナゴイ等を見てEXしました~

3本目は、正面へ。
益々、潮が悪くなっています・・・・
そんな中クダゴンベまで行ってみました~
クダゴンベは今日も良い子に同じ場所。

安定感があって楽だな~

スミレコボレバケボリやジョーフィッシュ・チシオコケギンポ等を見て段落ちへ向かいました。

段落ちでは、ツユベラyg・ヌノサラシムラサキウミコチョウ等が見られました
段の上で、トウシマコケギンポを見ていると、イバラカンザシが放精していました~

普通、夕方に一斉にやるんですが・・・何か間違えちゃったかな??

ハナゴイygやヨコシマクロダイ等を見てEXしました~
しかし、一体どうしちゃったの?って感じの潮です。。。。
この透明度の中、ゲスト8名連れて、良く誰もはぐれなかったもんです。
本当に、きちんと付いて来てくれたゲストの皆様のお陰です。
お陰で、生物を探す余裕も生まれました~本当に有難う御座います!!

皆様を送った後、島のダイバーさんと夕方のケイカイへ
西側の海は、温かく透明度も良いという話だったので期待して行きました。
上から見て流れてそうだったのですが、案の定流れてました~
大物狙い1本で行ってみました。
まずは、アオブダイが近くを通っていきました~顔まで良く見えたな~
正面の壁の前では、スズメダイがグチャっと群れています。
いや~ケイカイっぽい!!

ヒレナガカンパチの群れを見て18の壁へ向かう途中、ついついニラミギンポを撮影してしまいました。

マクロ無しの1本で行こうと思ったんですが・・・
18の壁の前では、イサキが凄い数です。

帰り道にはカメも出現!!やっぱりカメはいいな~

明日も暑くなりそうです。
そして明日は余裕にある一日です。スノーケリングに行きま~す
そうだ!王の浜へ行こう!!

*8月まだまだ余裕有りです。

皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!

平日は特に暇暇~なので直前予約もOK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~