伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日はのんびりだ~!

2012年7月26日

ポイント:秋の浜・ケイカイ  水温:秋:21~24℃ ケイ:18~24℃ 透明度:15~20m

今日まで、毎日少なくとも3ダイブ。
多いと4本、5本と潜って居たのですが、今日はなんとものんびりを2ダイブしてきました~
いや~時間があるって素晴らしい、久しぶりにのんびりとした島時間を過ごしました~

1本目は、秋の浜へ
ENすると、すぐに流れ藻に向かいました。
今日も3個体ハナオコゼが付いています。

3匹居るの分かりますか?

沖に出て行くとアカエソが何かくわえています。

どうやらスズメダイを捕まえたようです。
毎日こうやって、何かが食われているんですね~

セナキルリスズメダイを見て、目的のジョーフィッシュに行ってみました。

今日もバッチリ出てる~と思っていたら、急にヒラメが泳いできました。
そして、ジョーの真上に、ドスンっと鎮座してしまいました・・・
何故、ここに来る!??

浅場へ戻り始めると体盤幅が1.5mはありそうな大きなエイが泳いでいました。
時々こういう巨大なエイを見かけます、しかし全く種類が分かりません・・・
いつか判明させたいですね~

クビアカハゼアマミスズメダイyg・卵を守るクマノミを見て段落ちへ向かいました。
段落ちでは、ハシナガウバウオが見られました~
昨日発見したツユベラも健在です。

抱卵中のオルトマンワラエビも見て段を上がりました~
トウシマコケギンポを見て、石を捲るとなんと1発でキンチャクガニが出てきました~

く~月・火曜日と必死に探して結局引っ張り出せなかったのに~~
悔しい・・・・

その後は、ヒメテグリカエルウオ等を見てEXしました~

2本目は、ケイカイへ。
上から見た感じでかなり流れがかかっていそうだったのですが
ゲストが行きたいというので、行く事に!!

ENして進んで行くと案の定ガンガン流れています。
そのお陰かイサキが凄い!!

どうです!この数
これが、至る所に群れているんです。
いや~素晴らしい光景です。

先日もログに登場したタテジマヘビギンポを確認し、砂地に出てみました。

いや~砂地は寂しい感じです・・・
早々に戻る事にしました。
途中もイサキが凄い、凄い!!実にケイカイっぽくでいいですね~

流れがおさまる所まで戻ってくると
抱卵中のオトヒメエビゴマフヘビギンポ似のヘビギンポ属の1種等が見られました。

その後は、カンパチの群れ等を見てEXしました~
いや~もう少しで黒潮全開!!って感じなんですけどね~

明日もお天気は良さそうです。
夏ですね~

*8月まだまだ余裕有りです。(あっ7月も・・・)

皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!

平日は特に暇暇~なので直前予約もOK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~