伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

今日は5ダイブ!!

2012年7月24日

ポイント:秋の浜・ケイカイ 水温:22~23℃  透明度:12~15m

今日はやっと夏が戻ってきた~って感じの晴れになりました。
昨日から、クラブレシオの皆さんがいらっしゃってま~す。

この夏ダイバーになるなら是非クラブレシオに行ってみましょう!!
素敵なPADIコースディレクターが優しく講習してくれるはずです!!

まずは、朝一ケイカイで早朝ダイビングです。
勿論、ハンマー狙い!!しかし!結果は×・・・・
昨日激流だったので、期待したんですけどね~
待ちに待ってみたのですが、結局ハンマーの「ハ」の字もありませんでした・・・
途中、タテジマヘビギンポを発見です。

マツバギンポの姿も見られました。
えっ!?大物狙いだろうって・・・そっそうですよ、勿論。

2・3本目は秋の浜へ。
今日もクダゴンベのリクエストを頂き行ってきました~

いや~動かなくって本当に良い子です。

ガラスハゼやジョーフィッシュを見ながら浅場へ戻りました。
途中、アカシマシラシゲエビを見てみました。
2個体いたはずが1匹居ない!!どこにいったんでしょう??

浅場でリクエストの生き物を探す為、石を捲っているとベニカエルアンコウのチビが出てきました~

可愛いですね~

3本目は、まず流れ藻からスタート
ハナオコゼが3個体も付いていました。

その後、の砂地に行ってみました。
砂地に降りる前ハナミノカサゴを発見です。

砂地を流して行くと、タツノイトコがペアで見られています。
ヨバネジレカニダマシや和名の無いコシオリエビの仲間を見て、リクエストのヒレナガジリンボウ
発見しては見たものの、全然寄れませんでした。

青かぶり過ぎだ・・・

もう一つのリクエスト、カスザメも無事発見出来て一安心です。

段落ちでは、ヌノサラシ若魚キホシスズメダイの幼魚達を見て段を上がりました。

また、目的の生き物を探していると、キマダラハゼの2cm位の幼魚が見られました。
リクエストの生き物とは、キンチャクガニ
やっと1匹発見したのですが、石の隙間にドンドン入っていってします。
結局、引っ張り出せずに終わってしました。。。

クラブレシオの皆様をお見送った後、地元ダイバーさんともう1本行ってきました~
アサヒの根をウロウロしていると、コウリンハナダイが3体目が見られています。

ジョーフィッシュやクビアカハゼ等を見て浅場へ戻りました。

5本目は、今日で4日連続のヒメテグリ観察です。

最近調子が良く、オスはいくらでも動いていました。
今日は、写真で撮影してみました。

いや~動きが早過ぎる!!

一日5本は久しぶりかも~いや~夏です!!

*7月まだまだ余裕有りです。(あっ8月も・・・)

皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!

平日は特に暇暇~なので直前予約もOK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~