Archive for 7月 10th, 2012
のんびり潜ったな~
ポイント:秋の浜 水温:19~21℃ 透明度:7~12m
今日は朝から本当に良いお天気です。
もう梅雨あけちゃったんじゃないの~って思うほどです。
本当、さっさと梅雨なんてどっかに行ってしまえばいいのに~
海も最高に静かです。
今日は、マンツーマンでのんびり2本潜ってきました!!
1本目は、アサヒの根に行ってきました。
まずは、コウリンハナダイを発見。
やっぱりターゲットライトを当てずに撮ると結構撮れますね~
ビッグジョーを見ていると近くにチゴハナダイを発見!
水中暗いせいですかね・・・
浅場へ戻りながら普通のジョーフィッシュやカスザメ等が見られました。
そんな中、こんなウミウシを発見。。。
・・・・・・誰??ちょっと調べてみます。
その後は、ダラダラと浅場へ戻ってしまいました~
2本目は、正面へ
まずは、セナキルリスズメダイが目に入ってきました。
ハナゴンベまで降りてみましたが、今日も結構シャイな感じです。
まっなんとかこんな感じには撮れましたけど~
浅場に戻りながらコウリンハナダイやスミレナガハナダイ等を見てみました~
スミレナガハナダイは今日も元気でした~
その後はチシオコケギンポ等を見て段落ちに向かいました。
段落ちでは、グアムサンゴヤドカリやクリイロサンゴヤドカリの大撮影会!!
他には、シュンカンハゼやムラサキウミコチョウ等を見て段の上へ!
段の上では、イソコンペイトウガニやミサキスジハゼ等が見られました~
「パイプの中のカエルウオ」は今日も鰭を動かしてせっせと卵のお世話をしていました~
さて、下の写真の魚を見てすぐに名前の分かった方は、結構変態でしょう。
ナミノハナという魚です。
(実際には未記載種がいっぱい居そうでTHEナミノハナでは無いかもしれませんが・・・)
水面下に漂う銀色の姿は実に美しいです。
今、お勧めですね!
明日は少し天気が崩れそうそうです。。。。
やっぱりまだ梅雨なんですね~
*7月まだまだ余裕有りです。
皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!
3連休もまだまだ予約OK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~
Posted: 7月 10th, 2012 under 未分類.
Comments: none