伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 8th, 2012

今日も3本ハゼ狙い!!

ポイント:秋の浜 水温:19~21℃  透明度:10~12m

今日も昨日と同じ様な天気でした。
毎日、午後になると暑い位晴れてきます。

そして、ダイビングも昨日と同じ位にガッツリと行ってしまいました。
まず、1本目は、深場にムラサキズキンベニハゼ狙いです。
天気が悪いせいで、下はとても暗い・・・
そんな中でもちゃんと出ていてくれました~
角度はいまいちだった様ですが、今日はなんとかビデオで撮影出来たようです。
しかも、やっぱり2個体居るようです。

私は、もう一人のゲストとキシマハナダイを見ていました~

いや~綺麗な雄です。

その後は、やっぱり一気に浅場へ!!
途中にはチシオコケギンポを見た位でした~~

2本目は、正面でハゼ狙い
今日もキザクラハゼは出ていましたが、他のハゼ達はいまいち・・・

う~ん、なんでだろう??

その後はコウリンハナダイクビアカハゼ等を見て浅場へ戻ってしまいました。

3本目も間を十分に空けてハゼを狙ってみました。
そこで、こんなハゼを発見。

・・・・・ナノハナフブキハゼのチビ?だよね??
しかし、頭が黒いな~継続的に観察出来ると良いのですが・・・

浅場に戻りながら大きなキザクラハゼを発見です。
キザクラは本当に多いんですけどね~

その後は、これと言った物も見ず段落ちへ!!
シュンカンハゼや アワセイソハゼsp.等を見ているとベニカエルアンコウを発見。

最近、数が少なくて困ってしまいます。

段の上では、ミサキスジハゼを今日も撮影してもらいました~
撮影者の話では、横を向いてくれたりする良い子の様です。
ナンヨウミドリハゼやTHEイソハゼ等を見て
やっぱり今日も「パイプの中のカエルウオ」をチェック

よく見ると奥に成長した卵があります。
手前の方は上手く受精されなかったのかも知れませんね。
経過が楽しみです。

昨日、今日とハゼばかりを狙って潜っています。
まだまだ正直数が少ないのですが・・・・
明日も頑張りますよ~~!!

*7月まだまだ余裕有りです。

皆さん、遊びに来て下さ~い。 お 問い合わせお待ちしております!!

3連休もまだまだ予約OK!! 船の予約もご相談乗りますよ~~