Archive for 6月 2nd, 2012
今日も3ダイブ
ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m
今日は少し曇り空の一日でした。
初めは天気良かったんですけどね~
今日もバッチリ3ダイブ行ってきました~
1本目はハゼを狙って正面へ!
まずは、ヤシャハゼを確認。バッチリ出ていてくれました~
深い方のハゼを見に行くと、まずはキザクラハゼが目に入りました~
そして~ナノハナフブキハゼも発見。
でも、こちらはすぐに隠れてしまいました。
水深を上げ始めるとゲストのWさんがクダゴンベを発見しました~
ペアで同じカラマツに乗ってました~
浅場へ戻り始めるとヘリシロウツボを発見しました~
何だか久しぶりです。
その後は、フジイロウミウシやインターネットウミウシ等を見てEXしました~
2本目は、正面の際に行ってきました~
狙いはコウリンハナダイだったのですが・・・・・
まずは、アサヒハナゴイを発見。
可愛い個体ですね~
目的のコウリンを探したのですが全然今日は目に入ってきません。
アサヒの根の方まで行ってみたのですが結局発見出来ず、仕方が無く浅場へ戻る事に・・・
その後は、セナキルリスズメダイやアカシマシラヒゲエビ等を見てEXしました。
3本目は、アサヒの根に行ってきました。
勿論、コウリンのリベンジです。
しかし!!探しても探しても目に入ってきません。。。。
ケラマハナダイやスジキツネベラ等が目に入ってくるのですが、問題の奴が・・・
際に出ようとすると、またクダゴンベが目に入ってきました。
お前じゃな~~い!!
ここ最近、コウリンを発見し始めてから初めて外しました・・・
くそ~~明日こそは!!
浅場に戻りながら、チシオコケギンポを確認。
雌かと思っていたのですが、どうやら雄の様です。
段落ちでは、ボブサンウミウシを発見です。
綺麗ですね~
他には、名前の無いスズメダイ属の1種ygやオキナワベニハゼ等が見られました。
段の上で石を捲るとコンペイトウコブシガニが出てきました~
背中にドクロマークがあるんですよ~このカニ(笑)
他には、ミヤケヘビギンポの婚姻色やヒメテグリ・ヨコシマエビ等が見られました~
そして、今日は嬉しいヤドカリリクエスト!!
昨日のベニワモンヤドカリとフルセゼブラヤドカリを見て頂きました~
いや~嬉しい限りです。
明日からお天気が崩れそうです・・・
明日一日もって欲しいですね。
*今日の写真はnabiさんのお借りしました~
有難う御座いました。
IDCでは、6月限定特別キャンペーンを始めます!!
キャンペーン
3名様以上でお申し込みのゲスト様に限り
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
このキャンペーンは6月31日までです!皆さん是非ご利用下さいね~
「東京スカイツリーオープン記念キャンペーン」について今日も告知しま~す。
スカイツリーの高さ634mにあやかって、キャンペーンをします!!
対象になる日にちは、2日間!6月3日、4日です。
この2日間ならダイビングフィーを10%OFF致します。
(対象はファンダイビングのみです。体験ダイビング・講習は対象外です)
別に3・4日で来なくても、2・3日。又は、4・5日でもOKです。
この期間なら3・4日のダイビングフィーが2ダイブ¥8500と非常にお得になります!!
勿論、当店スタンプカードも捺印しま~す!!
このチャンスお見逃し無く!!
*6月平日&休日ともに余裕有りです。
皆さん、遊びに来て下さ~い。
お問い合わせお待ちしております!!
Posted: 6月 2nd, 2012 under 未分類.
Comments: none