Archive for 5月 16th, 2012
稚エビの放流後、秋の浜へ~
ポイント:秋の浜 水温:20℃ 透明度:15m
今日は本当に暑い一日でした。
今日は、ウェットで海行こうかな~でもまだドライシーズンだし~
なんて、考えていると今日も漁師さんからTEL
また網を上げて欲しいという事でした。勿論、行く事にしました~
港に着くと、籠いっぱいにイセエビ入っています。
なんと、網にかかった中で、まだサイズの小さい稚エビや抱卵中の雌を海に放してあげるそうです。
町役場の人も一緒に船に乗り出発!
まずは、ボートを走らせて秋の浜までやってきました~
この視線は斬新でした。
ここからエビを撒き始めてます。
なんとその数、190匹!!
こんな籠が3つもあります。
私も撒いてみました~~
楽しかった~
いや~こういう活動は実に素晴らしい事ですね~流石です!!
予定通り、網を回収後、時間があったので秋の浜に行ってみました。
ENすると今日は水が温かい!
週末用にやや深い方からリサーチしてみました。
まずはヤシャハゼを確認。
今日は、真面目に撮影してみました~
少し水深を下げて、キザクラハゼを確認。
肉眼では良く分からないハゼが居たので撮影してみました。
キザクラハゼの幼魚の様ですが、かっ可愛い~~こんなに可愛いの初めてみました~
アサヒの根に入り、ビッグジョーやツキノワイトヒキベラyg
そして、地元ショップの方に教えてもらったコウリンハナダイも2個体見られました~
2ショット狙ってみました~
その後は、右に帰ってみました。
途中、オオモンカエルアンコウや気になるコシオリエビの仲間
駆け下りでは、カモハラギンポの成魚が見られました~
すっかり越冬したみたいですね。
勿論、イルカを狙って右に戻ってみました。
待っても気配が感じられないので、こんな普通種を撮って時間を潰します。
あっ只のナガサキスズメダイですみません。。。
ベニカエルアンコウ等も見て待って居たのですが、やっぱり出てきません。
早朝には居たみたいなんですが。。。
仕方が無く諦めて左に回りEXしました~
う~~ん、明日はイルカに会いたいですね~
*5月も平日&休日ともの余裕有りです。
皆さん、遊びに来て下さ~い。
お問い合わせお待ちしております!!
そして、6月9・10日は大島のトライアスロン大会の為船が取り辛くなる事が予想されます。
船の予約で困った時は、当店にご相談下さい!!
ご連絡お待ちしております。
IDCでは、オフシーズン用の特別キャンペーンをご用意しております。
キャンペーン
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
このキャンペーンは5月31日までです!皆さん是非ご利用下さいね~
Posted: 5月 16th, 2012 under 未分類.
Comments: none