Archive for 2月 22nd, 2012
ムチャ振り!?
ポイント:秋の浜 水温:16℃ 透明度:15m
昨日とは打って変わって荒れた海になりました。
北東の風が強く吹き、荒れた海&寒い陸上になりました~
まだ春は遠いか!??
今日は、いつも日帰りで「ムチャ振り」をするAさんがやってきました~
今日も中々のムチャ振りでした~
まずは、トウカイスズメダイsp.のリクエスト。
一気に水深を下げ目的地に向かいました。
問題のトウカイsp.は今日も定位置で見られました。
でも、水中が暗いせいで、すぐに逃げられてしまいました・・・
なので後姿です。
周囲には今日もツキノワイトヒキベラのほぼ雄の姿も見られました~~
その後は一気に浅場です。
浅場のリクエストは、ヒメモシオエビにキヤマンカクレエビ・・・
・・・・渋すぎる。。。変態ですね~
後は、そのままEXしてしまいまいした。
2本目は、またまたのムチャ振り。
正面のハゼに行ってきました。
流石に、水温が低くなってきたのでハゼは苦しいでしょう~と思ったのですが
まずは、キザクラハゼが出ていました~~
そして、なんとモリシタダテハゼも出ているじゃないですか~~!!
しかし!!両方ともホシササノハベラに引っ込まされてしまいました。。。
その後、少し移動するとAさんの「うぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~っ」という叫びが
なんとそこにはビックリなお魚が!!
タツウミヤッコです。
しかもビックサイズ!!
これは凄~~~い
撮影後、少し場所を変えるとチゴハナダイの姿も見られました。
他には、アサヒハナゴイ・イヤゴハタ等を見て一気に浅場へ戻りました。
段落ちでクリアクリーナシュリンプやオキナワベニハゼ等を確認した後、
ふと壁の下を見るとフリソデエビがいました~
片方のはさみが無いので前に居たのと同じ個体ですね。
まだ居たんですね~~
段の上は結構サージがありました。
揺れてる中、スジタテガミカエルウオやアオスジエビスなどを見てExしました~~
明日はログをお休み致します。
楽しみにしている皆様、すみません~~
*2月の平日、そして3月も平日・休日共に非常に余裕があります。
皆さん、遊びに来て下さ~い。
株主優待券も残り僅か!!是非お早めに~
お問い合わせお待ちしております!!
IDCでは、オフシーズン用の特別キャンペーンをご用意しております。
キャンペーン1
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
キャンペーン2
1月14日からガイドダイブでご予約のお客様に東海汽船株主優待券を2枚プレゼント!!
通常往復¥14400の高速船の船代が、なんと¥9400になるお得なチケットです!
数に限りが御座いますので是非お早めにご予約下さ~い
Posted: 2月 22nd, 2012 under 未分類.
Comments: none