Archive for 1月 15th, 2012
ムラサキ2勝負
ポイント:秋の浜 水温:15~16℃ 透明度:15m
今日は、朝から昨日よりも波のある海になりました。
まっ例によって午後には落ち着きましたが・・・
昨日に引き続き、今日もリクエストのムラサキズキンべニハゼに行ってみました~
中層を流して行き、一気に深場を目指します!!
目的の場所に着くと、いつものいつもの場所にスジハナダイがいるではないですか~~!!
こういう感じだと出ていない事が多いのです。
端から探して行くと、奥~~の方に姿が見えました・・・
こりゃ~駄目だ・・・
結局そのまま、出てくること無く終了してしまいました。。。
浅場へ戻りながら、キシマハナダイを撮影してみました~~
その後は、一気に浅場へ戻りました。
途中、セナキルリスズメダイだけを見て、段落ちに向いました。
特に強調して書いておきますが、通常2ダイブ続け「深く」っていうのはやらないんです。
だって、体に悪いし~
(あっ疑ってます?)
なのですが、今日は早めにスタートしたという事と、船が遅い便だったいう事が重なり
インターバルが3時間近くとれました。
な~の~で、もう1発ムラサキに行ってみました~
普通はしないんですよ~
(あっそんなに白い目で見ないで下さい・・・)
EN後は一気にムラサキへ
なんと今回もスジハナダイが!!
それでも、奥の方に顔が見えます。
しかし、その瞬間!!隠れてしまいました~~
クソ~~!!悔しい・・・
でも、中々凄い生き物発見しちゃいました~
個人的には3度目の出会いです!!
あっでも、これ「裏側」向きのネタなんで、明日にでも「裏」に書きま~す
その後は、一気に浅場へ・・・
途中、フタイロハナゴイを確認。
そして、オオモンカエルアンコウに寄ってみました~
今日も、定位置で見られています。
段落ちでは、オオメハゼやベニカエルアンコウ・クリアクリーナーシュリンプ・ミヤケテグリ等が見られました~
段の上では、アオスジエビスを発見。
シーズン中に見ていたのと同じ場所です。
まだ居たんですね~~
よ~し、明日も潜るぞ~~!!
*21日、今現在ゲスト無しです!!
22日からもかなり余裕があります。
潜りに来て頂けるゲストの方を大募集中です!
是非、お問い合わせ下さい。
IDCでは、オフシーズン用の特別キャンペーンをご用意しております。
キャンペーン1
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
キャンペーン2
1月14日からガイドダイブでご予約のお客様に東海汽船株主優待券を2枚プレゼント!!
通常往復¥14400の高速船の船代が、なんと¥9400になるお得なチケットです!
数に限りが御座いますので是非お早めにご予約下さ~い
Posted: 1月 15th, 2012 under 未分類.
Comments: none