Archive for 1月 2nd, 2012
新春初ガイドで初ニタリ!
ポイント:秋の浜 水温:17~18℃ 透明度:15m
今日は、今年初のゲストの方がいらしてくれました。
いや~嬉しいです(涙)
しかも、なんとダイビングが久しぶりというゲストでした。
それも、十数年前の講習終了後初ダイビングという事です。
そして、初ドライ。
朝から少し西風が吹いていたので、秋の浜へ行ってみました。
案の定、ベタ凪。
梯子で基本的な事を復習し、梯子沿いに降りてみました。
クマノミやミツボシスズメダイ・ツユベラyg等の定番種を見て、EXしました。
1本目で、驚くほど上手かったので、2本目はもう少し水深を下げてみました。
1本目は、手も目も離せない(離したくない)って感じでしたが
2本目は、本当に初めから上手になっていました~
基本的にセンスが良いんですね~
大丈夫そうなので、2本目は、ちゃんと魚を探してみました。
まずは、オオモンカエルアンコウを確認。
少し場所を移動していました。
その後は、クビアカハゼやコガネキュウセン・セナキルリスズメダイ等を見て浅場へ戻り始めました。
途中、ハタタテハゼ等も見て、そのままEXしました。
3本目は、上級者の方とマンツーマンで潜ってきました。
ハゼを狙って中層を流して行きました。
中層を進んで行くと、ニタリが目の前に現れました~~
2012年初ニタリです!!
しかし、ジックリ見られずに「あっ」という間に通り過ぎて行きました。
目的のハゼは、キザクラハゼ・ナノハゼフブキハゼをまず発見。
暗いのに頑張ってくれていました。
そして、ホタテツノハゼも無事に見られました~
その後は一気に浅場へ戻りました。
途中、可愛いサイズのアマミスズメダイを撮影して頂きました~
1月にこんなサイズが見られるなんて~~
段落ちをウロウロしていると、大きな傷を受けたウツボが目に入ってきました。
おおっ、頭がバックリ割れてる~~
いや~絶対に痛いよ~これ・・・
魚に痛覚は無いって言うから平気なんでしょうが、見ているこっちが痛い・・・
1本目は、静かだった海も段々と揺れ始めました。
3ダイブ目には、梯子の下はまっ白になるほどです。
明日は、風が変わってくれるようです。
静かになるといいですね~
☆☆年末年始&オフシーズン特別キャンペーン☆☆
キャンペーン1
当店ポイントカードをご存知ですか?
1ダイブでスタンプを一つづつ捺印、20スタンプで1ダイブサービスになるお得なポイントカードです。
これが、2倍になるチャンス!!
12月28~1月4日の間にご予約を頂いたゲスト様に1ダイブで2スタンプを押しちゃいます!!
期間限定の特別キャンペーンです。
キャンペーン2
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
Posted: 1月 2nd, 2012 under 未分類.
Comments: none