伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 12月 21st, 2011

右へ左へ

☆☆年末年始&オフシーズン特別キャンペーン☆☆
キャンペーン1
当店ポイントカードをご存知ですか?
1ダイブでスタンプを一つづつ捺印、20スタンプで1ダイブサービスになるお得なポイントカードです。
これが、2倍になるチャンス!!
12月28~1月4日の間にご予約を頂いたゲスト様に1ダイブで2スタンプを押しちゃいます!!
それだけではありません!!
船の運賃が35%オフになる、お得な株主優待券を往復分プレゼント致します!!
高速船往復料金が通常¥14440が、なんと¥9400に!!
期間限定の特別キャンペーンです。
キャンペーン2
ファンダインビング4本+1泊2食付き宿泊のセットを超特価でお届けします!!。
なんとセット価格は¥24000
当店指定旅館へ宿泊されたゲスト様に大サービスでお届け致します。
是非、お問い合わせ下さい!!
伊豆大島の旬の食材を使った島弁当付きのセットもご用意しております。
詳しくは各種キャンペーンをご覧下さい!!
ポイント:秋の浜 水温:16~17℃ 透明度:15m
今日は朝から良いお天気~
海も昨日より静かになり、絶好のダイビング日和でした。
今日は、マンツーマンで右と左へ行ってきました。
まずは、右へ~
沖へ進んで行くとまずはブダイベラygが見られました。
寒いのに頑張ってますね~
頑張ってると言えば、クロメガネスズメダイセナキルリスズメダイも頑張っていました~
先日、見つけた正体不明のハギが今日も見られました。
クロハギなのか?それとも色の悪いヒラニザのチビなのか・・・?
写真をばっちり撮って調べたい所なのですが、コンデジじゃ無理です・・・
でも、鰭がもうボロボロになっていました・・・
今度カメラを持って入れる日まで生きているやら・・・
アシボソベニサンゴガニやヨツバネジレカニダマシ等を見て
クマドリカエルアンコウに向いました。
今日は、すぐに発見。
20111221kumadori
こいつも頑張ってますね~
駆け下りには、ツノダシが集まっています。
毎年水温が下がりだすと群れるんですよね~何故でしょう?
その後は、ヘラヤガラソメワケベラ等を見て浅場へ戻りました。
2本目は、左に行ってみました。
まずは、ハタタテハゼを見て砂地に出て行きました。
目的は、ウミテング
20111221umitengu
今日は1匹しか目に入りませんでした。。。
転石地帯に出て、メイタガレイやイボイソバナガニ・縞模様が入ったセロガタケボリ(貝)等を見て浅場へ戻り始めました。
カスザメ2個体を見て、ハゼ地帯へ向うとトビエイの子供がまだウロウロしています。
一体、何時から居るんでしょう?
何か変わったハゼでも居ないかとウロウロしていると
こんなハゼが目に入りました。
20111221minami
・・・・ミナミダテハゼですよね?あなた。
サイズは10cm近くあります。
そして、なんでしょう?このギラギラ感。
こんなの初めて見たかも・・・
少し移動するとテナガダコの仲間を発見しました~
ちょっと詳しい方に今質問中です。正体が分かったら「裏ブログ」にでも書きましょうかね~
その後は、段落ちをウロウロ。
ヨコシマクロダイツユベラygを見ながら流して行くと
大きさ1cm位のミヤケテグリの幼魚を見つけました~
20111221miyake
最近、こういう幼魚が多いです。
折角流れて来たのに水温が・・・可愛そうに。。。
段の上は特に何も見ないで上がってしまいました。
明日は、少し雲がかかりそうです。
雨が降らない事を祈ります。
年末年始潜り来て頂ける方、是非ご連絡お待ちしております!!
お得なキャンペーン実施中で~す。