伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 10月 25th, 2011

浅場でノンビリのはずが・・・

お知らせ!!
念願のドメイン取得を致しました。
新しいアドレスはこちらです。
11月1日からは、こちらに完全移行致します。
ブックマークされている方、リンクを貼って頂いている皆様は是非変更をお願い致します
ポイント:秋の浜 水温21~23℃ 透明度:15m
今日も南西の風。
秋の浜はとても静かです。
今日は、深く行かずに浅い所のんびり周ってみました。
ENして進んで行くと、なんだか凄く流れています。
のんびり周るつもりが、一生懸命泳がないといけない感じです。
まずは、クマドリカエルアンコウに向ってみました。
今日も同じ岩で見られました~
20111025kumadori
側では、ニラミギンポアライソコケギンポが見られています。
ヤシャハゼもちゃんと出ていてくれました。
段々と水温が落ちてきています。
ヤシャハゼが見たい方は早めに撮影しに来て下さ~~い
そのまま、正面に回ってみました。
クダゴンべygを見に行ったのですが、流れがかかっているせいで
トサカが元気な事、元気な事
探すのに少し時間がかかってしまいました・・・
浅い方へ戻って行くと、なんとジョーフィッシュが顔を出しているではないですか!??
20111025jyo
最近、巣穴は埋まり全然姿が見られていなかったのですが
やっぱり同じ場所にいたんですね~~中で何してたんでしょう??
水深を上げて行くのですが、なんとも凄い沖出し・・・
泳ぐに疲れてしまいました・・・
クビアカハゼチシオコケギンポ等の定番ネタを確認し
トモシビイトヒキベラygに向いました。
今日は、しっかり出ていてくれたのですが、シャイで近づかせてくれません。
20111025tomosibi
う~ん、撮り直しって写真ですね。
メガネスズメダイを見た後、マルミカクレモエビを見に行ってみました。
今日もちゃんと居る~なんて可愛いエビなんでしょう?
後で「裏ブログ」にも書いちゃおうっと!!
水面が静かだったので、ルリホシズズメダイを撮影してみました。
新しいアドレスhttp://izuohshima-diving.com/のトップページにしてみました~
その後は、段落ちでヨコシマクロダイフタスジタマガシラ等を見てEXしました。
ウミウシ類もちらほら見られています。
今日はニシキリュウグウウミウシテヌウニシキウミウシ等が見られました。
明日は北東に風が強く吹きそうです。
寒くなりそうなので、皆さん風邪など引かないように気をつけてくださいね~
●10月29・30日は今現在ゲスト無しです。
じっくりのんびりダイビングした~い&撮影した~いという方、是非ご連絡お待ちしております。
まだ、間に合いま~~す。
*10月の29・30日の週末&11月の全週末。
そして、全ての平日にと~~ても余裕があります。
是非、皆さん遊びに来てください!!
お待ちしております!!!