Archive for 9月 27th, 2011
最悪の1本・・・
ポイント:秋の浜 水温:24℃ 透明度:15m
先日、「今日のログはアップ出来ません」と書いたのですが
朝からの雨により予定が変わり、海に行ける様になりました。
「やった~」と張り切って海へGO~~
海は、予想通りの大荒れです。
上級者なら潜れますって感じでしょうか??
とにかく、準備をして急いでEN~~
目的の魚へ一気に向いました。
まずは、ハナゴンベへ向いました。
今日は、遠くから見ても泳いでいるのが分かる位、表に出ていました。
まずは、コンデジで証拠写真~~♪とカメラを構えると~~
何だかディスプレイが可笑しな事に・・・
既に半押し状態になっています。
「なんじゃこりゃ~??」と良く見ると
おおっ!!ハウジング内に水がいっぱい~~というより全て水!!
とにかく浅場へ戻る事にしました~~
そして、そのままEX。。。
なんとダイブタイム15分で終了です・・・・
あ~あ~残念。天気も悪いし、海は荒れてるし、とんだケチもついたので今日はこのまま撤収してきました。
そんな15分間の間に見た魚をご紹介します。
写真は全て以前撮影した物です。
まずは、アカボシハナゴイ
そうそうこいつを撮りたかったんですよ~~
行きに居るのを確認してハナゴンベに向ったんですが・・・
この時、気がつけば良かった・・・
「後で撮りに来るかなね~」なんて声を掛けて泳ぎ去ってしまいました・・・
そして、ハナゴンベ。
あ~撮り直したかった・・・
そして、浅場は荒れていたので、少しでも壁が低くなっている所から壁を上がろうと
段落ちを移動している時に目に入ったイロブダイ
今日は、上を通過するだけで目に入ってきました。
こんな時に限って、すぐ見つかるなんて・・・
悔しい。
因みにコンデジは防水の物なので、上がって洗って拭いたら復活しました。
水中では電源も切れなかったので、絶対に死んだ~と思ったのですが・・・・
画質はいまいちな奴ですが、このタフさはやっぱりいいですね~
しかし、水没の原因が不明
これから点検します。
明日はログがアップ出来ませんが、明後日こそはしっかり撮影してきます!!(予定)
お楽しみに~~
Posted: 9月 27th, 2011 under 未分類.
Comments: none