伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

コウリン出現!!

2011年8月1日

ポイント:秋の浜 水温:22~25℃ 透明度:15m
やっと夏が戻ってきた感じです。
蝉の鳴き声が清々しいです。
今日は、やや深い方へ行ってきました。
ヨシオキヌヅツミを見て昨日ログに出したイサリビケボリも確認してきました。
今日も同じ場所についています。
暫く見られると良いですね~
ナガハナダイygが撮影したいというリクエストだったので探してみたのですが
う~~ん・・・探すと見つからない・・・
やっと1匹撮りやすい個体を見つけたんですが、岩の亀裂に隠れそうな感じです。
でも、流石!バッチリ撮影していました。
ゲストが粘っている間、クダヤギクモエビを撮影してみました。
20110801kudayagi
やっぱりいいですね~クダヤギクモエビ
その後、水深を上げていくと黄色いハナダイが目に入りました。
コウリンハナダイです。
20110801kourin
まだ3cm位の個体です。
帰り道にヤシャハゼに寄ってみました。
巣穴から顔だけだしてました・・・こんなにシャイになっているとは・・・
今年は多いウメイロygが数個体目に入ってきました。
ちょっと当たり年かな??
今日のゲストが一番テンションが上がっていたのが、この生物
20110801zebura
ゼブラホンヤドカリです。
ヤドカリ好きには堪らない一品です!!
これも結構、粘って撮影していたので、その間に私は違う魚を撮影してみました。
20110701oome
オオメハゼygです。
中々寄れるいい子ですよ~~
段落ちでは、キリンミノが見られました。
しかも、デカイ・・・越冬個体ですかね~~
今日も同じ場所に赤いイロカエルアンコウが落ちていました。
完全に横になっています。
これでいいんだろうか??
浅場のサージは昨日より良くなっていました。
でも、もう少し落ち着いて欲しいですね。

Comments

Comment from おじいちゃん
Time 2011年8月2日 at 10:09 AM

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゼブラホンヤドカリ格好良すぎます!

Comment from 管理人
Time 2011年8月2日 at 6:47 PM

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おじいちゃんさん
> ゼブラホンヤドカリ格好良すぎます!
でしょ~~
かなり、ヤドカリの中ではピカイチに格好よいです!!