伊豆大島ダイビングセンター

キャンペーン情報!
当店では、お客様のニーズにお応えするために、随時以下の様なキャンペーンを企画しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
IDCオリジナルTシャツ
Tシャツイメージ
IDCオリジナルTシャツ
販売中!!

IDCオリジナルTシャツ
発売中!!
なんと!¥2000
(税込)!!
カラーは3色。サイズは4つ、S・M・L・XL
人気のドライ素材なので速乾性に優れています
ダイビングにはピッタリの
Tシャツです。
是非、ご購入下さい。
IDCはPADIリゾートセンターです。
PADIイメージ
関連サイト
twitter

Archive for 7月 27th, 2011

色々撮りなおして来ました。

ポイント:秋の浜 水温:21~25℃ 透明度:12~15m
朝から生憎の天気です。
何だか夏が過ぎてしまったかのような、涼しさです。
今日は、カメラを持ってグルっと浅場を回ってきました。
まずは、右に進んでみました。
途中、ナガニザの姿が多く目に入りました。結構流れて来ているようですね。
駆け下りにはツノダシも見られました。
今日こそは!とオオモンカエルアンコウを探してみました。
今日は無事に発見。
毎日、毎日場所を動かれては困ってしまいます。
20110727oomon
ウミテングも定位置で見られました。
昨日、ピンボケのお恥ずかしい写真をアップしてしまったタテジマキンチャクダイygを撮りなおしてきました。
なので、トップページの写真を差し替えました~~
ご覧下さい。
久し振りにアライソコケギンポも見られました。
20110727araiso
立派な個体でした~~
そのまま正面までハゼを探して流してみたのですが、全く目に入ってきません。
水温も高いし、水も悪くないんですけどね~~
ダラダラと浅場へ戻り始めるとベニカエルアンコウを発見。
浅場では、昨日のログに名前だけ書いた、ミノウミウシsp.を撮影してみました。
こんな感じの奴です。
20110727minosp
これ大きさ2mm位ですよ。。。。有り得ないサイズです。。。
段落ちで、オオメハゼベニシボリ等を見て段を上がりました。
昨日発見した、ハクセンスズメダイも撮影してきました。
20110727hakusen
可愛い・・・・
真横よりもこれ位こっちを向いた角度が好きなんですよね~
どうしても、こういう瞬間にシャッターを切ってしまいます。
日に日に海が面白くなってきました。
是非、潜りに来て下さい。
因みにIDCは、お盆暇暇です・・・・
お盆大島に潜りに行こうかな~って思ってる方は是非ご連絡下さい。