じっくり生き物探し

IMG 0052

2025/3/24
ポイント:秋の浜 水温:15℃ 透明度:15〜18m

今日は少し雲がありましたが春らしい気温の一日でした

海は変わらず秋の浜へ
キワでマツバガニやクダゴンベ、サクラダイの幼魚を見ました
IMG 0044
キンギョハナダイやカシワハナダイの幼魚と一緒にいました

段落ちに向かう途中ではトラフケボリやハチジョツタツ、トビギンポなどを撮影
IMG 0047
上手く砂に紛れていました

直ぐ横にはエビジャコの仲間もいました
IMG 0046
こちらも見た目が環境とそっくりで、そこにいるのに目を離すと見失いそうになります

2本目は正面の砂地へ
砂地に向かって泳いでいると中層を流されていくユウレイクラゲを発見!
クラゲの中にはイボダイの幼魚が隠れていました!

砂地にいるイバラタツは定位置で確認
IMG 0054
最近はジュズエダカリナについている姿がよく見れています

休憩中にゲストさんとの話で、ヨコエビの話題が出たので探してみましました〜
IMG 0056
意識して砂地を見ていくと、ホテイヨコエビの仲間?がたくさん見つかりました!

ツリフネキヌヅツミやアカスジウミタケハゼ、ラオメネス・コルヌトゥスなども見れました
IMG 0060
同じハナウミシダにはコマチコシオリエビもついていました

最後にミスガイを撮ってからEX
IMG 0065
そこそこ大きい個体でした

明日も天気は良い予報
どんどん気温が上がっていますが、水温はなかなか上がりませんね〜

 

[お知らせ⑴]
上出俊作カメラマンによる第2回伊豆大島フォトセミナー「陽だまりスタジオ in 伊豆大島」が開催!
6月21日(土)〜22日(日)の二日間で実施予定!
詳細は下記の専用ページをご覧ください。
https://www.oshima-diving.org/hidamari-studio2025.html

[お知らせ⑵]
関戸紀倫カメラマンによる動画セミナー「キリンシアター2025 in 伊豆大島」が開催!
4月19日(土)〜20日(日)の二日間で実施予定!
詳細は下記の専用ページをご覧ください。

[お知らせ⑶]
オリジナルTシャツ再販売中!
それに伴い、Tシャツ以外にもジップパーカーやトレーナー、ロンTシャツの特別注文承ります
詳しくはスタッフまで!

【純志】