新しいチンアナゴ
2019年9月7日
ポイント:秋の浜 水温:23~27℃ 透明度:12m
台風が大接近中です
今までなんとやり過ごしてきたのですが
今回ばかりは、キャンセル続出になってしまいました・・・
今日は秋の浜に行ってきました
ENするとすぐに大きく育ったコウワンテグリを発見です
際に出ると、地元ガイドの方からチンアナゴを教えてもらいました

何だか、毎年普通に出る魚になってます・・・
そして、シリウスベニハゼへ

すっかり、ペアが解消されてしまいましたね~
シテンヤッコやアサヒハナゴイ等を見てアカボシハナゴイへ

今日も大体定位置でした
側では、まだキシマハナダイが見られました~

数減りましたね~
その後は、ハタタテハゼ等を見て段落ちへ
段落ちでは、ミヤケテグリやハナゴイ
そして、コナユキツバメガイが見られました~

今年は多いのかな??
段の上では、トウシマコケギンポやハクセンスズメダイ
そして、イワサキスズメダイも見られました~

明日の午後から明後日の朝にかけて台風がほぼ直撃コースで来そうです
これは、久しぶりに台風対策しないとですかね~~・・・
素晴らしい物を運んで来てくれる事を祈ります!





























































